![]() |
塩尻〜長野間と松本〜南小谷間がフリー区間でアルピコ交通の長野地区・白馬地区・松本タウンスニーカーが乗り放題で名古屋から信州方面に行くのにお得なきっぷでした。
一年限りの限定発売でしたが10年以上毎年発売されていました。しかし今年の発売はありませんでした。
白馬や長野・戸隠地区の登山や観光に便利だったのに残念です。
また中央本線中津川駅の駅そば「根の上そば」がこの5月11日限りで閉店するそうです。
岐阜県では最後の駅そばだったのに残念です。
因みに「根の上」は中津川市にある根の上高原から取ったものです。根の上高原には人工池や湿原がありミカワバイケイソウやミカワシオガマ等の貴重な植物も見られます。
【中津川市】中津川駅開業から120年以上ありがとう!駅構内、根の上そばが5月11日で閉店!(中津川&恵那ゆるゆるニュース)
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/cd53256dadc28c1fbdfd0acb9366ec8cc9431b27
写真はJTB時刻表2025年1月号より
今から約5年前の2020年11月28日(土)12:30に中津川駅そば食べました。妻籠宿から歩いた後に食べた時の写真がありました(レコ未作成)。岐阜県最後の駅そばが無くなるなんて、残念過ぎます。
最近は駅そばの空白県が増えています。
私の住む三重県も数年前に最後まで残ってた松阪の駅そばが閉店してしまいました。
中津川はまだ時間はあるので食べ納めに行きたいと思います。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する