平成6年(第7回大会)
さくらウォークで初参加
平成7年(第8回大会)
いだてんコースで参加
大雨、中止と思いきや、皆嬉々として準備している。雨天決行通り、スタート。
ゴール時は、頭から足先まで泥だらけ。
平成8年(第9回大会)
2時間20分くらいでゴール
平成9年(第10回大会)
母危篤で死去のため、参加出来ず
平成10年(第11回)〜平成20年(第21回)
いだてんコース連続参加
タイムは2時間20分〜2時間30分、途中、第何回か忘れましたが、2時間11分の自己最高が出ました。
努力はしましたが、私は2時間を切ることは出来ませんでした。(^^ゞ
なお、12回大会は強風の為、ロープウェーが動かず、ハーフゴールが全員のゴールとなりました。
平成21年(第22回)~平成31年(第32回今年)
タイムはだんだん遅くなり、2時間30が、45分となり、ついには3時間をやっと切る程度になりました。26回大会より、いだてんコースでの参加が体力的に苦しくなり、さくらウォークに変更しました。この頃から「いだてん」も参加者が増え、くじ引きとなりました。
なお、第27回大会は、前日の雨で境川が増水し、渡渉不能の箇所が出たため、中止となりました。
5回毎に記念大会が設けられ、多数回参加者は表彰されます。第30回記念大会の時、23回出場として記念品をいただきました。(^^ゞ
次の記念大会まで、そしていつまで体が動くか・・・・
頑張って鍛えます。(^_^;)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する