ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > tom_nさんのHP > 日記
2024年06月20日 09:20つれづれ日記全体に公開

久しぶりのお弁当作り

昨日、連泊 山小屋泊用のハードコンタクトレンズを処方してもらう為に、職場を早退して、サブスクタイプのコンタクト屋に行った。
小学校2年から近視用メガネをさせられ、ものすごいコンプレックスだった。最初の頃は揶揄われたが、小学生3年くらいからはそれも収まった。
でも、高校の時、この強度近視のメガネのコンプレックスは最大になった。しかも、市中のいわゆる視力回復センターなるところでは「このままいくと、もしかしたら失明するかもしれません、、、」と。
死の宣告を受けた気分になって、このえもいわれない不安は今も消えることはない。

ただ、高校3年で大学受験が終わって、母親と一緒に、静岡駅前にある当時ここらで唯一と言ってもいい眼科でハードコンタクトレンズ(当時はソフトなんてないからね!)を処方してもらいに行った。
初めて、コンタクトレンズを目の中に入れて見上げた景色は「これからの人生が、未来の人生が変わる!変えられる❣️」と思えるくらいに見るもの全てが輝いていた。当時、第一志望の大学受験では「桜🌸散る」だった時だったので、とても前向きになったのを思い出す。

もうすぐハードコンタクトレンズ使用歴50年を迎えるが、今回のコンタクト屋さんでは、今までにない、加齢になった今でこそのコンタクトレンズとの付き合い方、加齢した時のケアの仕方を教わった。
視力を出すのにも目の周りの運動能力が必要らしく、運動能力が良いみたいで処方された方(実はコンタクト屋の店長だった(笑))がビックリされていた。年齢に応じて着脱性も考慮して、度数・サイズ・カーブ曲率を決めてもらい、今回 ここ、このタイミングで診断を受けて良かったな!と思えた。

視力検査ってものすごく集中力が必要で、いつも心眼で「右」「左」「上」「下」と答えている💦
昨日はこんな全身全霊で視力を測っている時に、自分のケータイが連続してブーブーと響いた。
「もう! こんな時に‼️」と一区切りついた時に「誰からだろう?」とケータイを開くと妻からのLINEが4つほど連続して入っていた。

「ヤバい」
「38度の熱がある」
「ご飯が作れないから作ってくれ」
「西京漬けシャケを買ってあるからこれが食べたい」
「パブロン飲んで、先に休む」
今日は大好きなヨガのレッスンがある。速攻で家に帰り、食事の支度をして、自分はかき込むように夕飯を食べてヨガクラスへダッシュ🏃‍➡️
スポーツジムから帰るとリビングに灯りが灯っていて、家に入ると、妻はちゃんと食事が取れていてひと安心😮‍💨
ただ、「関節の節節が痛い、熱は引きそうもない」という話を聞きながら洗濯をして、寝ちゃいました。

今朝、朝食の準備をしていると、妻がのそのそ起きてきて「コロナかもしれないので、お弁当を自分で作って出かけて!」だって!
「ええ~⁉️」というのを我慢して、限られた出勤までの時間で急拵えしたのが写真のお弁当🍱
市役所食堂は中華系で、辛くて、高いし、あまり美味しくないみたいなので、頑張って作りました👍
(自前のお弁当を食べると、職員さん達の評価も上がるんだよね!)

この歳になって、
まだ遠近共に不自由がない自分の丈夫な目に感謝、
そしてヨガの先生も驚くアライメントができる自分の体にも感謝、
そして、掃除、洗濯、料理(?)etcの家事ができるようになった自分を褒めたい❣️

写真1 本日の自作のお弁当
写真2 コンタクト屋から最寄り駅に着いた時の風景
写真3(6/21追加) 連日の自作のお弁当
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:285人

コメント

おはようございます
奥様、回復されましたか?
この日記を読ませて頂き、お弁当をいつも奥様に作っていてもらったんだなと思いました🤭
今は家事ができるのが当たり前の時代ですが、私たちの世代では最先端のイケオジですね☺️
2024/6/21 6:29
ひろこさん

おはようございます♪

そうですね!イケオジですか(笑)
でも、60歳になった時に、掃除・洗濯・買い物・料理等の主夫をやって良かったな‼️と思ってます。その時、40年以上のタバコもやめました(笑)

妻も毎日が基本 お弁当持参なので、毎朝2人分を作ってもらっています。
なので、日曜日のスポーツジム前後は1週間分の買い出しとお弁当のおかず作りに充ててます。

このストックが無ければ昨日の対応は無理‼️

初めての市役所勤務の時に食堂を利用した時の感想を妻に話したら、翌日から即 お弁当生活になりました。妻も1人分から2人分に増やせば良かったので、そうしてくれたのでしょう!

因みに、連チャンで、今日も朝食作りと自作のお弁当作りで大忙し⁉️
横で、猫が遊べ、遊べ!とうるさかったのですが、テキトーにあしらって家を出たよ。
2024/6/21 7:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する