![]() |
![]() |
![]() |
今は年間の山行計画Fixに向けた最終盤。
ツアー会社では、ツアー毎に年齢制限を課していたり、岩稜系講習とかを必須としたり、体力判定登山の参加を課していたり、様々ですね。
年齢制限がある登山ツアー会社では、70歳(そんなに早いの!)の年齢制限がある登山ツアーは
石狩岳、トムラウシ山、剱岳、光岳の4座❣️
いずれも早めにチャレンジしたいヤマばかりだ‼️
それ以外での長時間の山行となるヤマは
皇海山(クラシックルート)、
南アルプスの大無間山、笊ヶ岳、
東大雪のニペソツ山、石狩岳、
幌尻岳、槍ヶ岳、奥穂高、黒戸尾根からの甲斐駒ヶ岳、大朝日岳縦走も大変そう💦
2023年6月 利尻山登山を40年ぶりに再開して、
2023年 百名山 10座 二百名山 0座
2024年 百名山 34座 二百名山 6座
に登ってきたので、この勢いで
2025年(目標)は
百名山 27座、二百名山 9座
を踏破して、この1年間を駆け抜けたいなぁ~😅
特に、
南アルプス百名山5座、二百名山3座
北アルプス百名山2座(槍ヶ岳、奥穂高)
北海道 百名山4座、二百名山4座
に登るのはとっても楽しみです😊
(静岡市に生まれ、育ったので、、、)
今週末は豪雪地帯の野伏が岳・荒島岳に挑戦してきます。ワクワクしてきた~😆
写真1 愛猫のミーちゃんとHappy Birthday
写真2 Amazonハウスで寛ぐミーちゃん
写真3誕生日 朝の晴れ渡る富士山
お誕生日に富士山が見えて羨ましいです☺️
先週土曜日、パール富士が大船あたりで見えそうだったので、早朝の横須賀線に乗りましたが、西の方だけ雲が出ていて、すぐにこれは無理と諦めて引き返しました😢
今年も登山三昧の一年になりそうですね
ニャンコちゃん、去年より若返っているような😅
きっと主も若返ってますね
おはようございます😃
コメント、ありがとうございます。
朝 自転車通勤で地元「富士見通り」を走ってる時、「おっ、今日の富士山はここ数日の富士山と違って、頂の雪が真っ白で、青空に映えていていいぞ」と思い、最寄駅の展望スポットで写真に収めました。
今日はニャンニャン(2が2つ)の日ですが、愛猫に癒されながら、目標に向かっていきたいです。ただ、今年の山行は行程が長く留守にする日数・回数も多く、愛猫が分離不安症になっちゃうのが心配です🫤(マジで💦)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する