ちょっと面倒が起こり、この週末は出掛けません
朝起きたら路面が濡れていて雲行きも怪しい感じで、山へ行けない私は少し安心という心境
出掛けられないので、たまりにたまった用事をしてしまいます(完了できるか?)
先ずビデオ→DVDへの記録
これは古いが残しておきたい映画が数本ありデジタル化します
PCではなくあくまでもデッキ→レコーダーなので画質調整などなし
今見たら、アナログ映像って酷いね〜
レンタル落ちのVHSですが一応商品化されていたものです
女優の尾野真千子デビュー作の「萌の朱雀」という映画です
これを欲しいと考えたのは女優ではありません(ファンですし嫌いでありません)
五條市から十津川村を抜けて新宮までの鉄道物語(通称五新線)を描いていることが理由です
やっと中古を安価で入手して結構な年月が経っていますが、観ていません
記録として残しておきたいのです
R168は今まで数えきれないほど走っています
開通しなかった五新線の残骸(未成線)はずっと昔から気になっており、自身も調査したいと行動したかったのですが、そのうちインターネット環境に恵まれいろいろな方のレポを見て納得し勉強しました
それに関することが映画化されているというので「残したい」となりました
いま一生懸命にデッキからレコーダーHDDへ移動中です
五条市から十津川村(以南含む)は今まで一番訪れた回数が多い方面だと思う
なにか解からないが「惹かれる」んですよ私
で、いろんなことを吸収出来ましたし大災害も目の当たりにしました
そういう経過も見て来ました
五新線の物語は悲しい出来事です
ここに鉄道が走ることはあり得ないでしょう今後も
一度は作ろうと手掛けたのに、敗戦により頓挫したという悲しい理由です
山登りのルートでもありますR168は年間に何度も走行します
他に見どころも多い箇所もいくつも在ります
山登りしない人も訪れてほしいですね
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する