報告します、ほぼ完治しました終わり!!
なんですが、自身が体験した救急車の手配から治療費までのお話をしたいと思い綴ります
あの忘れもしない3月22日の午後になって、疲れと首痛からベッドに横になったが最後起き上がれなくなりました
通常の痛さ(たぶん今まで生きてきて最高の痛さだったかと)を遥かに越えているし全く首から上を動かせないし、終には頭痛も重なってきて「まあ、単なる首の疲労痛なんかでないな」「この姿勢から何も生まれないな」「我慢できないので救急車呼んでほしい」となりました
妻が電話してから、感覚だけでの救急車到着までの経過時間は10分程度かと思いました
救急隊員3名(と思う、見えていないので)が2階自室に入ってきて数分間の状況問い合わせに、苦悶の表情で答えるわたし
右向きで横になっている状態から、一切自力での姿勢を変えることは不能状況なので首を固定されてから姿勢を仰向けにされて階下へ降ろされました
目を開ける余裕はあったが、まあ痛みが激しいのでほとんど目をつぶったまま救急車に乗せられました
車内でも妻も含めていろいろと話します
「○○病院に知り合いは居るのですが」という問いかけには、「○○病院はいまは脳外科をやっていないんじゃないか?」となり問い合わせするとその通りということで別の搬送先を探しますとまた連絡待ちで数分間待ちます
その間も救急隊員から「何処が痛みますか 足は動かせますか 指先はシビレていませんか」などと会話が続くようにしている感がありました
やっと「△△病院なら受け入れしますと言っていますがよろしいですか?」と問われ「はい」と答えてやっと出発です
目を開けても救急車内天井しか見えないのでどの辺りを走行中かまったく知る由もありません
ほどなく(20分程度か?)到着し、とにかく先に頭の中を診るためにCTスキャン(と思う)から始めます
身体を検査台へ載せ替えられたり、また移動したりの後に心電図採り用の電極も着けられます
ほどなく終わり、次は血管の破れなり詰まり(血栓?)の確認のために造影剤を注入して検査しますと告げられる
しばらく点滴にて造影剤注入され、「体が急に熱くなりますので」と告げられ開始します
初めの内は何とも無かったのですが、何かを照射したのか突然上半身が熱くなるという状態になりました
不快でもなく、暑くて発汗するなどということなくただ急に上半身が熱くなったという感じが30秒程度かあっただけです
その後は検査結果から答えを導いているんでしょう、十数分間はそのままで待たされました(特に待ってとかは告げられていません)
若い医師が入ってきて「頭(の中)に異常はない(バカかは知らん)」と告げて直ぐに出て行きました(先週の日記参照願います)
次は首の骨を診てみましょうで、またしばらくというか20分程度かもしれませんが待たされます
もうここまでくると「緊急対応は不必要」となり、痛みの原因を探りましょうとなりX線撮影します
ここいらではもう「起きて車いすで移動します」「自力で起き上がれますか」と先ほどまでとは違い、扱い方は普通診療のようになります
X線撮影も終わり、最後に医師の所見を聞きますがここでも「骨に異常は見えません、寝違えの酷いものでしょうから痛み止めにて様子見てください」で完了
以上が当日の流れでした
続きとして「本日の治療費の支払いは緊急搬送のため今の時点では金額が確定しません。後日にお支払い願います」と痛み止め頓服「ジクロフェナクNa錠25mg」10錠もらいタクシーにて帰宅しました
帰宅後すぐに頓服飲みましたが、約20分で痛みはひきました
3時間程度で効能は切れてきますが5〜6時間開けて飲むと痛み止めには有効なクスリでした
その後は時間クスリというコトバ通りとなり、昨日の散歩へ行く前に支払いをしておこうと病院へ向かいました
窓口支払い11,313円
日曜午後の救急車搬送+上記の各種検査+薬代金+草履代金(だって担架で運ばれてるもん)
日曜の夜には帰宅しましたが月〜水まで休暇しました
その間にあまり好きでない呑み会が2回もあり参加しなければ状態でしたが、大義名分により不参加となりました\(^o^)/
今日も法隆寺まで雨中の墓参に行き、その後は買い物への付き合いという今までの週末以上のことをやっていますが、首に変調ありません よかった
以上が今回の顛末です
救急車搬送されたらいくら請求されるかなどの参考になればと公開しました
あくまでも健康保険使っての話です
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する