最近の日記リスト
全体に公開
2025年 08月 17日 12:24道具レビュー(精密機器)
15日に秋田県にかほ市の鉾立駐車場へ行き車中泊。メインは天の川や流星群など星景撮影だけれども(笑)、快晴の鳥海山に登頂し昨夜戻って来た。二日間で495枚撮影した。写真編集だけでも半日はかかるかな。
その移動距離が往復で906km。残念ながら49万9993kmで7km足らなかった。途中で事故
87
2
2025年 08月 13日 19:55山を諦めてレビュー(食料)
今日13日は晴れとなり、浅間北軽周辺をブラブラしてきた。そして日記の本題である前日12日は平野部は少しだけ晴れ、赤城山や榛名山は見えたが、やはり雨模様。夏季休暇二日目も家に居るのは耐えられず、傘を差しながら近所を散策することにした。
私の散策は、皆さんが考えているぶらぶら歩きとは違い、4時
37
2025年 08月 12日 18:16山を諦めてレビュー(食料)
2か月前と見紛う天気図。国内新記録の最高気温41℃を叩きだしたら、太平洋高気圧の勢力が低下。大陸の低気圧が南下し、台風に伴った低気圧が相乗りし豪雨。九州地方は梅雨末期のような線状降水帯。雨不足からの豪雨は、雨期乾季のある熱帯地方のようだ。ただ盆明けは酷暑が舞い戻り、北関東は38℃以上の予想が続く。
72
2
2025年 08月 07日 20:29道具レビュー(ウェア)
本日、ヤマレコ20周年記念Tシャツとステッカーが到着した。前面プリントのTシャツで、色はアーミーグリーン、サイズはLL。素材はポリエステル100% 4.4ozでやや厚手。価格は5529円とやや高め。
青系はたくさん持っているし、白は着る人間が黒くて小汚く、口元がだらしないので、絶対にこぼし
85
5
2025年 06月 13日 19:57道具レビュー(精密機器)
今週9日、赤城山白樺牧場で異音が発生したパジェロ。原因は、エンジンのクランクシャフトプーリーのはく離。奥さんから「それって何?どういう役目してるの?」と言われた。
エンジンは内燃機関の往復ピストン運動によって、クランクシャフトが回され、軸方向の出力を得る。その回転がトランスミッション、デフ
66
2
2025年 05月 23日 18:09道具レビュー(精密機器)
ゴールデンウイークで出かけた福島県からの帰りに、東北道でパジェロの充電系統のオルタネータが故障した。部品交換で修理は完了し調子よく乗っている。
先週、キーレスエントリーが作動しなくなり、トランスミッターの電池交換をしたが作動せず。さてヒマの時にでも見てみようと、配線図をコピー(旧車はCDや
54
2025年 05月 16日 16:21道具レビュー(精密機器)
5月5日に福島県に遠出した。天狗山、水原クマガイソウ群生地と川桁山。残雪で花の開花はまだ少なかったが楽しめた。ゴールデンウイークでも私たちは僅かな休みしかないので、小さな花旅になって良かった。
その帰りの東北道でパジェロが故障した。猪苗代で乗って、郡山を過ぎた辺りで、後付けした電圧計が点滅
66