![]() |
![]() |
![]() |
梅雨前線と台風5号の影響で日中は雨。
いつもならSCWと全く当てにならない天気予想で雨が降らない所を探すのだが、今日はどこの山岳に行くのにも躊躇する天気。なにせ全国中雨なのだ。
そもそも群馬県内からあまり出ないので、山に行く気も失せていた。
そのような雨降りの日なら、雨を楽しむような景色を眺めに行く。
正午過ぎに伊勢崎市下触町の女堀にある赤堀花しょうぶ園へ。
昔の用水路跡に25000株の花菖蒲が植えられている。今ちょうど満開で見ごろ。
長靴を履いて園内をくまなく散策した。群馬県では館林市つつじが岡公園のも有名。
写真1:南側から花しょうぶ園を眺める。
写真2:雨露に濡れるハナショウブ。
写真3:ハナショウブの花が川のように流れている。
こんにちわ。
梅雨時期に咲く菖蒲、雨の日にはちょうど良いかもしれませんね。
日曜日の上毛新聞の一面に載っていたので、さぞ見事なんだろうなと思いました。
今日はこんな雨だから空いていたでしょう。
明日行ってみようかな。
こんにちは、yasubeさん。
上毛に出てましたか。土日は混んだでしょうね。
見頃時期は道が通行止めになり、駐車場が有料500円になります。
私はセブンから西に入った南側の駐車場に停めました。ここは無料です。
平日の雨ですが、結構人がいましたよ。カメラマンが多かったです。
三脚にレインカバーした人もいましたね。私は傘差しで長靴履きました。
明日は晴れますから良い写真が撮れそうですよ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する