|
|
|


※旧モデル? 海外モデル?
定価 \35,000?(税抜き)→ 特価 \22,800(税抜き) \24,624(税込み)
購入店:2014/10/11(土) 好日山荘 名古屋駅前店(名鉄メルサ5F)
ポイント: 13%還元 (10/3〜10/13まで)
おまけ:好日山荘 90周年 ブーツケース
ガルモントHP(海外):
http://www.garmont.com/en/outdoor-shoes/mountain/
/////////
8月下旬に好日山荘 名古屋栄店で以前からほしかったガルモントが特価になってる
のを見かけたが、その時は泊用ザック購入が最優先だったのでがまんして積んである
箱の横を素通りした。
昨日10/10(金)名古屋駅

ガルモント(特価品)の箱が積んである

7:30〜 はき心地チェック → サイズ合わせ UK8.0 か 8.5 で迷う

履いているうちにわけがわからくなったので頭と足を冷やして翌日にくることにした。
土曜日は休みで車で名古屋駅を通る別予定がある、2サイズの取り置きをお願いした。

今履いているモンベルとMyくつ下を持参して、モンベルとガルモントを履き比べ。
ガルモントの2サイズを30分ほど履き比べて


〜好日山荘のお兄さんへ〜「2日続けて親切にして頂きありがとうございました」


/////////
春夏秋冬ずっとモンベルを、ソールを張り替えてずっとはき続けるつもりだった。
最近、少しすべるようになってきた。ソール張替えは1万超えるとのこと。
つま先のロゴ部分のゴムが浮いてきたのでとりあえずボンドで補修。
先週モンベルを履いて北アルプスへ。
20kg 近いザックを背負った最終日の下山時は両足とも足裏が痛くなった。
「底の硬い靴がほしい・・・新しい靴がほしい・・・」

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-511930.html
・価格は3万以下(お金がない)
・冬の鈴鹿でも使いたい、後々は12本爪アイゼンを買うつもりなので、
シャンクがしっかりしているものがいい
・登山靴はオールシーズン、1足のみを毎回使う
・色は青がいい
ガルモントはすべての条件をクリア


/////////
モンベルありがとう。いろいろ山をおしえてくれてありがとう。
25年ぶりの登山靴で、その進化と性能に驚き助けられ・・・
左足の甲を骨折したときが一番キツかったけど

この前の北アルプス4日間は今までで一番長い山をずっと一緒で・・
雷鳥と一緒に話をして・・黒部源流

三俣で中敷を忘れて・・一緒に取りにもどって・・暗い中を一緒に歩いて・・
少しだけ休憩してください。又、一緒に鈴鹿にハイキングへ行こう
