![]() |
さっそく二上山へ慣らし兼試し履きに行ってきましたが、これとってもいいです! 何といっても軽い!! 登山用の靴がこんなに軽いとは驚きです。かつてのラクダ色の登山靴は大変重かったのですが、当時はその重さこそが登山用の証であり、必要な条件だと思っていました。
ところが、これを履いて登ってみて、しっかりさえしていれば重くある必要など全然なかったのだと目からウロコです。当然のことながら、軽い分だけ登りも下りも足運びが楽。それでいてソールは十分硬いので、岩屑だらけの場所でもためらいなく踏み込むことができます。
また、アウトドライという新素材が使われているので防水機能が大変すぐれています。登山道の一部で沢状に水が流れているところがありましたが、まったく問題ありませんでした。おそらく、くるぶしぐらいまでの高さの水であれば平気でしょう。
今回チョイスしたのはミッドカッドなので、くるぶしまでカバーしてくれますが、それもいい具合だと感じました。適度に足首をホールドしてくれ、それでいてくるぶしが痛くなることはありませんでした。ローカットだとちょっと頼りないかもしれません。
ミッドカッドで足首をいい具合にホールドしてくれつつ、足首は前後には十分曲げることができるので、段差のある登りでもノープロブレムでした。
ソールのグリップについても問題なく感じました。下りで、濡れた岩のところでどうかなと注意しながらステップを踏んでみましたが、スリップするようなことはありませんでした。ま、新品なので当たり前かもしれませんが。
消費者にとって嬉しいのは価格がリーズナブルなこと。税込み14850円です。このクラスのトレッキングシューズは2万円超が少なくありませんが、それからすると安くておトクだと思います。ただし、この値段については、どのショップでも(ネットショップを含んで)まったく同じ価格なので、メーカーの価格統制がなされているかもしれません。
サイズは通常の靴より0.5センチ大きいサイズで私の場合ちょうどよかったです。履いてみて、つま先をコンコンとやって靴のなかで足を一番前までやって、かかとに指1本入るぐらいがちょうどよいかと思います。
ということで、いまのところ難点を見つけるのがむずかしいくらいです。おそらく見えないところでメーカーのさまざまな工夫が凝らされてつくられているように感じます。
コロンビアは北米オレゴン州ポートランド生まれのブランドですね。シューズに限らず、ザックなども価格が抑え目でありながら性能がしっかりしていると思います。いいブランドではないかと。ちなみに、私は日帰り用のザックもコロンビアです(バークマウンテン)。
なお、いうまでもありませんが、上記は私個人の感想と意見ですので、あくまでも参考としてお読みください。
早速ですが私も靴だけですが👞コロンビアユーザーです。最初に購入した〇〇ピークアウトドライと言う靴がジャストフィットで其れに言われる通り軽いし、またこれも言われる通り価格がお手頃で経済的に日帰りの山行きしか出来ない私でも購入出来ました。その後カラサワ2を購入して交互に履いています。
こんにちは、またまたコメントありがとうございます!
tsutsumipapaさんもコロンビア使いでしたか。なにやら親近感が増しました(^^♪
ジャストフィット、そうそう、それも大きなポイントですよね。私はまだ使い始めですが、足全体をしっかり、しかし窮屈ではなく、適度な圧で包み込んでくれるのが大変よかったです。
カラサワ2もお持ちなんですねー。2足使いだと長持ちしますよね。私も検討しようかな。
ともあれ、ありがとうございました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する