![]() |
![]() |
![]() |
どうも、モミジ谷の大きな涸滝の巻道に気付かず、二俣まで戻ってそっち(もっとヤバいルート?笑)に入ってしまったようだ。770メートル地点の富士形状7mIII級の滝が登れず、そこから巻くつもりで結局イタツミ尾根まで追い上げられたことがわかった。
遡行図を見るとそこまでもII級、III-級ではあるが結構大きな涸滝を逡巡しつつ登っている。まあ富士形状の滝は無理に直登しなくて正解だったようだ。
参考までに後藤氏の遡行図(左)と私の山レコ記録(右)の拡大画面コピーを載せておきます。
2025/4/5追記
「スーパー地形」というマップアプリも使っているのだが、この時のGPSログが残っているのを最近見つけたので、右端にアップしておきます。これは地図上の標高が表示されるので便利。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する