ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > しろちゃんさんのHP > 日記
2024年02月02日 19:16未分類全体に公開

下山後のサウナ効果?

初めての山行後に近くの日帰り温泉へ行き汗を流したのを切っ掛けに、その後も登山口近くや、帰ってからでも家の近所の日帰り温泉へ行くようになりました。

登山を始める少し前から、1ヶ月に1回程度ですがサウナに入るようにしていたので、山行後も当然サウナを利用しています。

サウナに入り始めた動機としては、これと言った特別なものはありませんでした。

しいてあげれば長崎に長期出張に行った時に、温泉好きの同僚に雲仙の温泉街に誘われ、暇だったので付き合いで行ってみたところ思いのほか楽しくて、それから家の近所の日帰り温泉に行くようになりました。
そして、高い入浴料金を払ったのにすぐ出るのは勿体無いからサウナにでも入ろうかな、と思ったからです。

サウナを始める前にどのような効果があるのか調べたところ、自律神経とか交感神経とか血管収縮等々、難しい言葉が並んでいましたが、身体的にも精神的にも良さそうなので試してみる事にしました。

入り方は、サウナ10分→水風呂1分→休憩10分の行程を3セットが一般的のようです。

初めてサウナに入った時の衝撃は忘れられません。入った瞬間、空気が熱すぎて呼吸が出来ません。喉と肺が焼けるかと思いました。すぐに口と鼻をタオルで塞ぎます。
そして圧倒的な不快感。これは何かの罰ゲームでしょうか。多分5分と入っていられなかったと思います。

次は水風呂です。恐る恐る足に水を掛けてみると、その冷たさに文字通り飛び跳ねました。こんな冷たい水に1分間も入るなんて無理です。仕方が無いのでぬるいシャワーを浴びました。

最後は休憩です。これは簡単そうです。周りを見ると皆さん目をつぶって椅子に座ってます。僕も真似をして椅子に腰掛けて目をつぶります。

そろそろ10分経ったかなーと思い時計を見るとまだ3分しか経ってません。テレビやスマホや本などが無い状態でじっとしている10分間がこれ程長いとは思いませんでした。これも5分と耐えられなかったと思います。

何とか3セットこなしたのですが、不思議な事に入る前より疲れてる気がします。全然話が違います。とても心と身体に良いとは思えません。

しかし、絶対に払った料金分は楽しんでやる、と言う固い決意を胸にその後もサウナに入り続けました。

回数を重ねるごとに時間は長くなっていき、何とか水風呂にも入れるようになりました。調子の良し悪しで時間は変わりますが、今ではサウナ7〜8分→水風呂30秒→休憩7〜10分まで延ばすことが出来ました。

僕にとっては苦行のようなサウナですが、最初に書いた様に山行後にはいつも利用していました。
しかし、一度だけ用事があり行けなかった事があります。
その時は1週間くらい脚の痛みや身体のダルさが残ってしまい、とても辛い思いをしました。

それまでも山行翌日に軽い脚の痛みやダルさはありましたが、そこまで辛くは無かったので不思議に思いました。

僕としては、疲労回復を目的としてサウナを利用していた訳ではありませんが、ひょっとするとサウナの効果だったのでは?と思い、次の山行後から必ずサウナに行くようにしてみたところ、やはりそれ程辛くはありません。

しかし、これがサウナの効果なのか偶然なのかの判断は出来ません。検証するために一度サウナに入るのを止めようと思いましたが、あの辛さをもう一度経験したく無いのでやめました。仕事に支障をきたすレベルでしたので。

なので、疲労度が違うのはサウナのおかげだと思うことにしました。

そう自己暗示を掛けることにより、実際には効果が無いにも関わらず思い込みにより身体に変化が現れると言うプラシーボ的な効果(?)も期待出来るし、かなり有効な疲労回復方法だと思います。

実際にアスリートの方々も練習後にサウナを利用しているらしいので、その効果を信じてこれからも山行後のサウナを続けて行きたいと思います。

しかし、もう20回以上はサウナに行っていますが、残念ながら今だに「ととのう」が分かりませんし、この先も分かる気がしません。何か損をしているようでとても悔しいです。

ていうか、皆さんいかにも「私、今ととのってます!」みたいな雰囲気を出して座ってますが、殆どの人は寝てるだけで残りの人は僕のようにただ時間が過ぎるのを待ってるだけですよね?
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:478人

コメント

少なくとも、サウナの合間に入る水風呂はアイシング効果で筋肉疲労には効果があるんでは無いでしょうか。わたしは1回だけ「ととのった」事がありますが、その時の時間をみて無かったので未だに再現できておりません。
しろちゃんさんもいつか「ととのう」と良いですね!
2024/2/2 19:53
いいねいいね
1
じゃり子さん

こんばんは。

なるほど!水風呂=アイシング効果ですね。

確かに山を何キロと歩いた脚の筋肉は炎症を起こしているでしょうから、水風呂は効果的かもしれませんね。

アイシングについて少し調べてみましたが、10〜15分程度冷やすと良いみたいですね。

10分も全身水風呂に浸かるのは冷た過ぎて無理ですので、次からはアイシング効果を期待して脚だけ冷やしてみようと思います。

じゃり子さんはととのった事があるのですね。1度だけとはいえ、とても羨ましいです。

僕もいつの日かととのう事を夢見てサウナに入り続けたいと思います。
どんな感じになるのかとても楽しみです😊

コメント有難うございました。
2024/2/2 20:22
しろちゃんさん、こんにちは。

私は湯←→水の交代浴をすると身体の疲れがとれると実感してます。入浴施設によって水風呂がないと翌日身体が痛くてツライことが多いので。そういう意味ではサウナを使うか使わないかは別にしてサウナがあると必ず水風呂があるので有難いです。水風呂ない時は、桶に水汲んで足だけ冷やしたり、身体に水をかけたりするんですけども、効き目は弱いように感じます。

《追記》
※「ととのう」の効果には個人差があります。
個人の感想のため効果を保証するものではございません。
って、ことですよね(笑)
2024/2/2 22:06
いいねいいね
1
minislopeさん

こんにちは。

コメントを頂いてから、冷水浴について少し調べてみたのですが、

冷水に入る→血流が上がり血液循環が良くなる→筋肉に溜まった老廃物の排出スピードが上がる→細胞がより多くの酸素を獲得→疲労回復のスピードが上がる

という流れによる疲労回復の効果があり、アスリートの間では「コールドセラピー」として普及していると書いてありました。

難しい事は分かりませんが、minislopeさんも実感されているのであれば、水風呂は疲労回復に効果的と言う事で間違いなさそうですね😄

今だに水風呂に入る時は、かなりの勇気と決意が必要ではありますが、疲労回復の為だと思って1分間を目標に今後も頑張ってみたいと思います。

コメント有難うございました。
2024/2/2 22:43
いいねいいね
1
しろちゃんさん、こんばんは。
どの日記も興味深く読ませていただいています。
今回のテーマ、ラスト4行は思わず笑ってしまいました😆
ここにいますよ〜「私、今ととのってます!」の雰囲気出してる人が!うっとり目を閉じ、何ならうっすら口角も上げて座っているというw
正直なところ、「ととのう」が私もよく分かりません。でもただサウナに入るのではなく、意識して自分をメンテしてるって事でまぁいっか!てな感じです😁

めでたく「ととうの」日が来た暁には、是非日記にてご報告をお願いします!
2024/2/2 22:18
いいねいいね
1
pikepoyoさん

こんばんは。

やはり予想した通り、自らととのってる雰囲気を出しているだけの人は多いのではないでしょうか?

実はpikepoyoさん同様、僕も雰囲気だけは出してます(笑)

「ととのう」の感覚は本当に分からないですよね。いつか分かる時が来るのでしょうか。残念ながら自信は全くありません😭

自分をメンテするって素敵な言葉ですね。これから僕も使わせて頂きますm(_ _)m

pikepoyoさんも「あっ!ととのった」と感じたら是非日記で報告して下さいね😊

コメント有難うございました。
2024/2/2 23:01
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する