ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > soya-G-さんのHP > 日記

日記

カテゴリー「道具」の日記リスト 全体に公開

2020年 05月 04日 18:33道具レビュー(調理器具&ボトル)

マナスル96買っちゃった。

 先月下旬、4連休があり、買い出しに出掛けた最終日以外、一歩も家から出ず。  テレビやネットを見続けながら、悶々としていたら…Amazonで見つけてしまった。  121はたまに見掛けるけど、最小サイズの96が売りに出ているのは初めて見た。  こんな時に宅配業者の手を煩わせるのもどうかと思ったん
  67   4 
2017年 11月 15日 20:29道具レビュー(その他道具・小物)

アクモキャンドル

 2017年11月3日から5日まで、袈裟丸山(三百名山)の西の尾根から、袈裟丸連峰の最高点を目指しました。  その際、初めて、『アクモキャンドル』を使ってみました。    1mlほどの水に、2秒間浸すだけで、1日から2日くらいLEDが点灯するという『防災用品』です。  (ジュースでも、海水で
  42 
2014年 06月 10日 20:25道具

タープ購入?!( 〃▽〃)

テント泊したいけど、テントを購入するには資金不足。 タープ泊にしても、タープも2万円台は当たり前だし、シュラフカバーも必要になるし…。 そんなアナタに朗報です!! 今回、ご紹介するのは、あの伝説のメーカー、soyanoの2014年 夏の新作 『soyano ブ○ーシートター
  45   10 
2014年 04月 30日 23:10道具

ザックをちょこっと改善

ザックは腰で背負うものだと言いますが… 初めてザックを買った時、何も知らずにサイズの合っていない物を購入してしまい、腰の部分がブカブカで、今までずっと、全重量が肩に掛かってしまう状態で使っていました。 先日、谷川岳に誘ってくれたnukaboshiさんにその事を相談したところ、改造してみれば
  29   6 
2014年 01月 23日 22:08道具

アイゼン買っちゃった(*^^*)

昼にご飯を食べに、深高山へ。 最初は石尊山手前の展望スペースでご飯を予定してたんだけど、あそこは風が強かったので、そのまま深高山まで行ってご飯(*^^*) 深高山は、ベンチの所が、ちょうど風裏になってて、ご飯&昼寝に丁度いい。 今日は、ペンネを茹でて、カルボナーラのソースに、ベーコンと
  25   1