![]() |
岐阜県、今日の天気はあいにく曇りのち雨。
クリーンハイクも開始を予定より1時間早め、終了もだいぶ早く切り上げてました。
各務野自然遺産の森から各務原アルプス(という所。で合っているかとは思うの
ですが・・・)へ。
ゴミなんて無いんじゃ・・・って思いましたが、結構ゴミ袋一杯拾えました。
丁度終了する位にポツリポツリと降り出して、午後からは結構な雨に成っています。
余談ですが、
私いまだに各務原(かかみがはら)がちゃんと読めません笑。
”かがみはら” と読んでみたり、”かかむがはら” と読んでみたり。
そして今日は各務野と言う地名が出てきましたが、これは ”かかみの” と読む
ようですね。
まあ何度聞いても、この歳になってまだ間違うので、一生間違うことでしょう。
来週も山岳会の山行が控えてます。
今週はちょっと足慣らししておきたかったのですが、明日も雨のようなのでかなわ
ないか。昼から晴れるか・・・な。
清掃活動、ご苦労様です
綺麗な場所が増えると聞いただけで清々しくなります
庭掃除もサボると直ぐにホコリ溜まりが出来ますし、もう既に。
雨で先延ばしにしていたのですが今から片付ける気持ちになりました。
「かかみがはら」なんですね
かがみがはら、と思っていました
茨城県、大阪府茨木市
どちらも「いばらき」なんですけど
義務教育が終わる頃?まで
いばらぎ、と思っていました
きっと間違ったまま覚えていることは数多くあると思います
大阪府堺市にある世界で最も大きなお墓、大仙陵古墳(だいせんりょうこふん)は仁徳天皇陵(にんとくてんのうりょう)と覚えましたから今更ながら訂正して覚えなおすの?感が私の中にはあります
こんにちは、コメントありがとうございます。
あ、私も ”いばらぎ” とずっと思ってきました笑。
本で漢字を読んで覚えてることは多いと思うのですけれど、自分の頭の中で間違って
音読してることはままあると思います。
いまだに気づいてないのも恐らく一杯あるでしょうねー。
え、大仙陵古墳って何?って思いました。仁徳天皇陵ってあれ仁徳天皇のお墓じゃ無かったん
ですね。確かに今更感・・・がありますねー笑。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する