![]() |
![]() |
![]() |
朝いつもの場所で久しぶりに konsaitoさんと待ち合わせ。程なくしてミュラーさんも来てくださってお互いの近況をしばし談笑。最後に同級生のミヤにも会えた。これで会いたかった人には皆会うことができた。お互いの健闘を祈りスタートラインへ。
スタートしてからは日差しがガンガン当たるのでヤバイかと思っていたが、すぐに雲と風が出てきて涼しくなり、例年は地獄の新川通りも今日は中々快適で天国だった。
今年は後半の足攣り対策にヒマラヤ岩塩タブレット(山でも使えるので後ほどレビューと思っている)を持ち込んだが、これが秀逸で最後まで攣ることなく今年も自己ベスト更新して4時間27分で無事ゴール。相変わらずロードはほぼ走っておらずマラソンの練習は一切していないのでこんなもんでしょう。
最後はkonさんと待ち合わせして勝利の美酒で乾杯しタマランチタイム。それにしても道マラであっさり3時間52分とサブ4やっちゃう konさんは相変わらずの鉄人でした。
去年は色々あってあまりご一緒できませんでしたが、今年は山スキー宜しくお願いします!
この道、この夏、北海道マラソンを終えて今年も夏が終わり告げました。
お疲れ様でした!
今年は私も挑戦しました(^_^)
自己ベスト更新さすがですね!
konさんも凄すぎます!
私は練習不足なのか10キロぐらいから脚が痛くて死にそうでした(T_T)
でも、バスに回収されるのは嫌だったので頑張りました(>_<)
4時間34分のゴールでした(^o^;)
もっと過酷な気候かと思ってましたが曇ってくれて風もあって心地よかったですね!
では、お互いしっかり身体を休めましょう!お疲れ様でした!
kamekonさん
道マラの初完走おめでとうございます!
もしかして出場されているのかな!?と思っておりましたがやはりでしたね。
10kmでトラブルがあったのに4時間34分でのゴールは
ナイスラン!凄いです。
来年は抜かれると思います・・・(汗)
ランは登山の基礎体力向上に良いと思いますので今後もお互い頑張りしょう。
とは言え走るのが嫌いな自分は"喉元過ぎればランを忘れる"で走らなくなりそうですが(笑)
まだ痛い所があると思いますので暫くはゆっくり休んで、また次のチャレンジに向かって下さい!お疲れ様でした。
今年も本当にお疲れさまでした(^^)
あまり暑くならなかったから助かりましたね
ゴール後の美味しい乾杯と可愛い娘ちゃんに癒されました(^ω^)
今冬は体調良く迎えたいので是非スキー行きましょう!
kamekonさんも足が痛いのに本当にお疲れさまでした(^^)
konsaitoさん
お疲れ様でした。
我々はあのビールを美味くするために走っているようなものですね(笑)
帰宅後も麦汁と半身上げ1.5個をたいらげました。
毎年沿道の声援を受けながら楽しんで完走できればいいや〜とダラダラ走っていますが、konさんのタイムに刺激を受けたので来年はタイムを意識してみようかな〜と思いました。
・・・が恐らく来年になるとまた完走が目標になりそうですけど・・・
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する