ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > pixusさんのHP > 日記
2016年05月25日 22:00未分類全体に公開

愛鷹山五輪塔(長泉町)その1

愛鷹山の五輪塔もしばらく見ていないが、かねてからこの五輪塔の言われについて考えていた。
長泉町の長老に伝わった言い伝えは「かつて裏街道であったこの地で遭難死した身分の高い上臈(婦人)」を悼むため墓として建てられたとある。
さらに聞くところによると武田信玄が駿河の国を攻めていた際に、信玄に差し入れをと現在の富士市中里村からこの女性が登って来て遭難したらしい。
五輪塔の年代についてだがおそらく400年くらい前のものではないか?と思われる。最初は墓石もあったが自然災害によって流失したと看板には書いてあるが、枠石の配列が五輪塔を中心に丸くなっているので五輪塔だけだったのではないかと思う。
五輪塔の水輪の丸い石の北側に紋のようなものがあるが、種字と呼ばれるものらしい。ハッキリしない… 他、墓石に文字は読み取れない。
ここは標高930m程度の山中であり、大変不思議な存在である。
推測だが、この街道は位牌前岳を通って須山村に出るか田向に降りるかだが、田向地区は武田の駿河侵攻時に北条家の支配下にあった。今川家と同盟を結んでいた北条軍は武田と激しく戦ったため、武田軍は富士川と愛鷹山双方から部隊を進行させたのではないか。
とするなら武田信玄が山中に滞在している情報を持っている中里村の関係者とはどんな人物なのだろうか?
推測では中里村に大きな権力を持っている家でなければならない。
中里村に多門坊という修験道本山派の一派として勢力を持っていた坊があり、古文書によれば今川、北条の命を受けて山麓にある小麦石砦の守衛もまかされていたらしい。
この一派の勢力は強く、武田家が駿河支配のためになんらかの関係を持っていたのではと思う。
そうすると武田信玄の侵攻の時代より、勝頼が北条と沼津合戦をした時期の方が説明がつきやすいのではないか。
勝頼が天正8年の春に三枚橋、浮島にて北条と対峙した時に中里村から勝頼を慕って登山を開始した女性がいたのかもしれない。

その女性が五輪塔に眠っている人だろう。
武田勝頼が姻戚として差し出した養女、あるいは?戦闘の前に一目会いたいと願って危険な山道を登る女性は誰なのか。
おそらく勝頼には会えなく息絶えたのだろう、後日勝頼がその報を聞き、沼津の石屋に五輪塔を作らせたのかも知れない。
多門坊の寺社が残る中里八幡宮を訪ねたが、古い神社や灯篭が残っていた。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1435人

コメント

RE: 愛鷹山五輪塔(長泉町)その1
五輪塔は愛鷹山塊に秘められたロマンですよね。中里村から神谷尾根を登れば、途中小麦石砦があり、そのまま尾根を登ると袴腰岳に至ります。袴腰岳南麓の急登はさぞ大変だったことでしょう。

ところが五輪塔は、この袴腰岳から位牌岳に続く尾根からかなり外れてますよね。途中で道迷いでもして亡くなってしまったんですかね。そのことを偲んで五輪塔を建てたんでしょうか?

う~ん考えだすと夜も眠れなくなりそうです
2016/5/26 10:13
RE: 愛鷹山五輪塔(長泉町)その1
あれ?MaxJ05さんは歴史にはあまり興味がなかったのでは…
小麦石砦の多門坊古文書があった以上、なんであの小麦石に砦を作っていたのか気になるところです。
背後愛鷹山からの敵を警戒していたのでしょうか?
中里村の上臈がなぜ位牌岳方向に登っていたのか疑問でした。そうですか、袴腰から稜線を進んで遭難したのですね。五輪塔方面は今でも道迷いが多い場所です。そこまでして女性が山を登るのはきっと何かの理由があったからと思います。愛鷹山には武田の埋蔵金説もありますよ。
五輪塔下あたりが怪しいと思っていますが… 眠れませんねぇ〜
2016/5/26 22:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する