![]() |
![]() |
![]() |
名鉄が愛知環状鉄道と共同開催で沿線ハイキング
秋の陶都・瀬戸の街角で出会う現代アートコース
に参加してきました。スタートは愛知環状鉄道の山口駅、ゴール後は名鉄の尾張瀬戸駅が最寄駅になります。距離は約7キロとのこと
瀬戸市といえば将棋の藤井聡太さんの出身地で有名ですが、今日はアートがテーマなので道中 ウオーキングの足を止めてコースに散りばめられた芸術作品を見てきました。絵画彫刻画のような平面だけでなく立体的なものもあり作品を見て
ときめいたり共感したり怖かったり、
自分が小学校で作った作品のその後のことをちょっと思い出したりもして
道は広々としていたり、途中で道が狭く追い抜きにストレスを感じる人もいてまあ、年齢層色んな人が参加していますからトレーニングには向かないですが、非日常を楽しみました。
フリーマーケットで古本を売っている所があってちょっと欲しいと思ったのですが、そう言えば瀬戸市は焼き物の町でもあり 急須がなくて緑茶の葉っぱが詰まって困っていることを思い出して通り道の販売店で選んできました。これでティータイムが潤います。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する