ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> manmaneさんのHP > 日記
日記
もふもふウスター
@manmane
0
フォロー
0
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
もふもふウスターさんを
ブロック
しますか?
もふもふウスターさん(@manmane)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
もふもふウスターさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、もふもふウスターさん(@manmane)の情報が表示されなくなります。
もふもふウスターさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
もふもふウスターさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
もふもふウスターさんの
ブロック
を解除しますか?
もふもふウスターさん(@manmane)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
もふもふウスターさん(@manmane)のミュートを解除します。
カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2024年 11月 30日 21:20
未分類
EX旅先予約とハシゴ餅
今回ぷらっとこだまを利用して大阪で一泊し本日帰宅しました。 大阪では素泊まりだったのでホテルの朝食バイキングをチョイス。 ドリンクにトマトジュースが有るのは私的ヒットでした。あと豚汁も美味しかったです。洋食を楽しみにして行ったら炊き込みご飯が有ったり和食が美味しかった感じです。その足で気になって
14
続きを読む
2024年 11月 24日 18:27
未分類
ゴム手袋と苛性ソーダ その3
今日もいい天気でした。 一本目のマカダミアナッツ石鹸は型から外して切り分けて乾燥中 4週間で完成の予定です。 さて、二本目はラベンダー石鹸をば ラベンダー水 250g 精製水を沸騰させて乾燥ラベンダーに注ぎ 冷まします 味の素 ユーロリーブ 458g(オリーブオイル30% 菜種油70
15
続きを読む
2024年 11月 16日 15:12
未分類
さわやかウォーキングで9.6キロ歩いてきました
近々山行予定が有るので、平坦な道でも良いから歩いておこうと思い、JR東海のさわやかウォーキングで刈谷市を歩いてきました。天気は辛うじて曇り。 題して パンも和菓子もよくばりウォーキング コース上にパン屋が5箇所、和菓子屋が3箇所あり 購入で特典が受けられます。 スタートの東刈谷駅を出てすぐに一
17
続きを読む
2024年 11月 10日 12:43
未分類
ゴム手袋と苛性ソーダ その2
もう少し先になると思ったのですが、朝晩の冷え込みが一気に激しくなってきましたね。 本日の室温は19度。天候は曇り 出歩こうかと思ったのですが石鹸作り開始です。 今日の石鹸はマカダミアナッツ石鹸です。 レシピ通り作ります。簡単です。 マカダミアナッツオイルを単独で買うとミックスより高い値
15
続きを読む
2024年 11月 02日 11:15
未分類
ゴム手袋と苛性ソーダ
手作り石鹸を愛用しているのですが、そろそろ無くなりそうなので 作ろうかなと思ってます。 せっけん作りに適した季節は秋が良いとのこと しかし今年は秋が来るの遅かったですよね。 山登りでは沢山汗をかきたいけれど 石鹸になるものには汗を落としたくないし 加熱して温度を上げて、逆に適温にする
19
続きを読む
2024年 10月 14日 14:12
未分類
名鉄のウォーキングで瀬戸市に行ってきました
三連休最終日も行楽日和。 名鉄が愛知環状鉄道と共同開催で沿線ハイキング 秋の陶都・瀬戸の街角で出会う現代アートコース に参加してきました。スタートは愛知環状鉄道の山口駅、ゴール後は名鉄の尾張瀬戸駅が最寄駅になります。距離は約7キロとのこと 瀬戸市といえば将棋の藤井聡太さんの出身地で有名ですが
16
続きを読む
2024年 09月 27日 15:22
未分類
健康診断の道すがら
年に一度のイベント 健康診断 皆さんは健康診断はお好きですか? 私はこの件については引き延ばしグセがついていて最後の最後の日に設定して ギリギリに資料を見て準備して、 当日も行きたくないな〜なんて憂鬱な気分 ただ受診できる病院は選べるのでまだ行ったことのない病院にした。 バ
14
続きを読む
2024年 09月 08日 09:55
未分類
紙博に行ってきました
青春18きっぷ 週末天気が悪いのもありなかなか使えなくて、 思い切って浅草までの移動に使うことにしました。 とは言っても、静岡を通過するのに各駅停車では大変な時間を要します。 私にとって紙の存在は、 例えば旅行に行ったときなどSNS用の文章と自分用の記録とは別だったりするので。 昔はホ
9
続きを読む
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(1)
絵手紙(1)
ウォーキング(4)
アート(2)
旅(2)
未分類(8)
訪問者数
1454人 / 日記全体
最近の日記
兼六園の早朝開園は0645まで
もう少し葛飾北斎を深掘り
中村佑介展 @宝塚市立文化芸術センター 7/21まで
京都国立博物館 美のるつぼ展に行って来ました
3つの忘れ物と土岐のさわやかウォーキング
前の人に確認せずについて行ったら道に迷いました(笑)気をつけましょう
さわやかウォーキング 春の安城市を歩こう!に行ってきました
最近のコメント
正解です。
もふもふウスター [01/02 15:11]
クイズの答え
Hiroyasu72 [01/02 14:00]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09