ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > Bright-DoorさんのHP > 日記
2025年05月16日 21:46装備/道具全体に公開

PGYTECH BEETLE カメラ クリップ V2

3/1の日記
https://www.yamareco.com/modules/diary/893747-detail-353625
のCP+の展示で製品デモで実物を触って好印象だった、ザックの肩ストラップにミラーレス一眼をぶら下げ方向にがっちりホールド↔︎撮影毎に素早く脱着可能、という装置「PGYTECH BEETLE カメラ クリップ V2」が2ヶ月半待ってようやく発売が始まりましたので、早速Amazonで買いました。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0F4QR4MFV

これでザックの左ストラップは簡易ハイドレーション(※)、右ストラップはカメラぶら下げ、ということで両側が埋まりました。家の中で歩き回ったり階段登り降りする程度にはいい感じですが、さて実際の山行だとどうなるか??

(これを使えば、カメラを首からぶらさげるストラップはもう不要になったはずですが、万一の落下に備えたバックアップとして念のため首にかけておくつもり)

※簡易ハイドレーション

100均商品2個で220円の簡易ハイドレーション
https://www.yamareco.com/modules/diary/893747-detail-357117

続:簡易ハイドレーション
https://www.yamareco.com/modules/diary/893747-detail-358844


【追記】
続・PGYTECH BEETLE カメラ クリップ V2
https://www.yamareco.com/modules/diary/893747-detail-360971
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:212人

コメント

こんばんは

凄そうな装備ですが、デジカメとペットボトルどちらが重いか気になります👀

2025/5/16 22:51
いいねいいね
1
やまもっちさん、ペットボトルは500g強、カメラは電池やレンズと合わせて1.07kgです。これまでザックに入れた「カメラとレンズ」を一度も出すことなく、単なるトレーニング用のウェイト🏋️で終わった山行も数知れず。トータルの重さは変わりませんが、ザックの中からストラップに移動したことで重量の分布が変わってどうなるかや、ストラップのどのあたりに固定するのが良いのか、などなど実際の山行で試してみたいところです。
2025/5/17 9:01
Bright-Doorさん こんにちは

確かにバランスが変わると気になりますね。
最近は行動食を取り出す手間解消したくて
部屋からウエストポーチ探し出して利用してます。
小さなボトルにナッツ類&柿ピー、ゼリー飲料、カロリーメイトもどき、飴等、他にグローブとか色々入れてますが、リュック下ろす手間が減るので楽になりました☺


2025/5/17 12:53
いいねいいね
1
やまもっちさん、ザックの重量を腰骨で支えるのにザックの腰ストラップが良い働きをしてくれてますが、ウェストポーチはじめ、ウェアのポケットとも干渉しがちで、どのポケットに何を入れるのが実用的か、いまだ試行錯誤中です(花粉症の季節とそれ以外でも違ってくるし)。
2025/5/17 13:28
初めまして。
17日にBright-Doorさんのこの日記を拝見して、「これは良さそう!」と思い即注文、18日に届いて装着してみました。
カメラをショルダーストラップに装着するタイプでは、ピークデザインのキャプチャーV3を使ってたのですが、はめるにも外すにもスムーズにいかず、イライラしまくってもう最近では全く使ってませんでした。

昨日自宅でこの製品を試した限りでは、本体をショルダーストラップに取り付けるときも、カメラを本体に脱着するときも大変スムーズで、これならストレス無く使えるのではないか、と感じました。実戦投入が楽しみです。

知らなかった製品を知ることができて感謝しております。ありがとうございました。
2025/5/19 9:21
いいねいいね
1
四方木朔太郎さん、コメントありがとうございます。さっそく仲間が増えましたか!まだ山行で試してないので実際の使い勝手までは未確認ですが、CP+のデモで触った限りでは、着脱感やそこら辺を歩き回った感じは良さそうでした。あとは、初期モデルがあってのV2とはいえ、完全に新たな別設計で、発売が始まったばかりの新製品なので、稼働部やストッパー部、本体そのものの耐久性が未知数であることも気にしつつ、当面は首にストラップをかけて万一に備えておこうと思っています。
さきほど、続編も日記にあげましたので、そちらも併せてご覧ください。
2025/5/19 13:35
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する