![]() |
![]() |

この日のRUNOUTは激混み〜っ!!
ストレッチ終わってから、2階のボルダールームに上がった頃には、カメさん、PANさん、H田クン、M井さんくらいしかいなかったんですが、時間がたつにつれて、どんどん混んできました。
オイラはアップの後、I田さんの被り面課題。前回、下のパートが出来たんで、今日から通しのTRYです。
が、本日は下のパートも出来ません・・・トホホ。もっと登り込んで、ムーブが自動化するまでやらないとダメかな。
そんな、まんじりともしないTRYをしてた頃、S谷クン登場、今日はご学友のK太クンは来ませんでした。う〜ん残念。K太クンもノリが良くって一緒に居ると楽しいのにな。
だんだん2階のボルダールームが混んできた頃、カメさんが垂壁にテクニカル且つパワフルな課題を目見で設定。
ガバ〜左手コルネのハリボテ(黄色2番)〜右手ピンクのデカホールド〜右足スタートホールド〜左手黄色2番ピンチ〜右手マッチして切り返し〜左手ゴール
カメさん、2手目のコルネに両足挟んで黄色2番で気合いの切り返し。ここからゴールが遠い・・・
スタティックに左手は取れるんですが、左足が無い分、最後は右手を飛んで取るしかありません。
このTRYを見ていたS谷クン、じっくりオブザべした後、気合いの1撃〜!!
この時の2階のボルダールームの歓声といったら!!まるでW杯で優勝したような拍手と歓声!!
カメさんも気合いで飛ぶ!!
またまた大歓声とハイタッチ!!
いいねぇ〜!!この一体感。この一体感がRUNOUTの素晴らしさなんだろうなぁ!!
えっ、オイラ・・・はい、とーぜんできません。右カンテにトゥーしたりこねくり回したりしたんですが、あの位置から飛ぶと左手が抜けそうですわい。
最後にキャンパ触って終了。
課題もキャンパも今日は今ひとつなRUNOUTでしたが、久しぶりにYUKIちゃんにもあえて楽しいひと時ひと時でした。
次は追い込んで登るぜい!!
久しぶりに作った課題がみなさんに気に入っていただけてよかったです。
でも、私も通しではまだできてません。
チビの私には1手目のコルネを止めてからスタートに足を上げるまでが最大の核心のようです・・・。
次回はもう少しテクニカルで体に優しい課題作りを目指します(笑)。
またよろしくお願いしますね!
kameさん、カキコありがとうございます。
やはり、ロートル向けのジワジワ&ネチネチ系の課題をお願いしますよ〜。
若者向けの飛んだり跳ねたりは厳しいですわい・・・
PANさんにも課題創りをお願いしてくださいねぇ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する