
いやいや、残暑がキツイ・・・昼ごろ、駅のホームにいると暑過ぎてキモチ悪くなりそう・・・
熱中症には気をつけましょう。
さてさて、怒涛の9連休も終わり、月曜日から通常業務となりまして、この日はRUNOUTの日。
RUNOUTも1階のロープエリアがリニューアル工事中なんで、30日までは1階はボルダールーム以外は立ち入り禁止となってます。
3階の休憩室でストレッチして2階に行くと、な〜んか風景が違います。
ま、全くの勘違いなんですが・・・
先乗りは、Y内クン他数名、早速Y内クン道場が始まっとりました。
垂壁に創られた、バランシーでテクニカルな課題をみんなでセッションしとります。
オイラも負けじとスタートしてみたんですが・・・・
スタートに左足を手に足ヒールしたら、左ヒザが壊れそう・・・
ま、ほどほどに。
オイラは前回からTRYし始めた、被り面のI田さん課題のバリエーションとI
田さん課題を、いつもロープ付けてる方達とセッション。
やはり、ロープの方達はムーブの組み立てがウマい。じっくりオブザべして、組み立てたムーブ通りにこなしていきます。
オイラなんて、とりあえず行けるとこまで、なんていうその場主義なんでムーブもなにもあったもんじゃありませんわ。
参考になりました。
I田さん課題は、右足ヒールを効かすことを意識して、ヒールでカラダを引き上げるようにしたらなんとか右手のハリボテが確実に取れるようになったんですが、左手マッチの時にカラダが壁から離れちゃいます。
次回はここを修正してTRYしますか・・・
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する