![]() |
![]() |
![]() |

この日は調布でオシゴトでした。調布っていうと、「ゲゲゲの女房」いやいや違います。ウェストロックですな。
オシゴト終わってから、ウェストロックに直行。
ありゃりゃ、誰〜もいません・・・
結局、この日はオイラの他、数人でした・・・大丈夫かいな???
ま、空いてるんでその分、しっかりと課題に取り組みますか。
まずはアップ、ピンク(8Q)、水色(7Q)、オレンジ(6Q)あたりを数本登って、長モノ(5.9)を登ってアップ終了。
4Qあたりの課題を物色、どれどれ・・・
チョイ被り面に青テープ(4Q)(写真右)を発見。
SDでダブルポケットで左足スタート〜左手ややスローパー〜右手ガストンカチガバ〜?????
う〜ん、ムーブがわかりません。
しばらくジタバタしてると、スタッフさんが見かねてセッション。
スタッフさんのムーブで右足をハイステップで2手目のガストンカチに乗せてますな。
ムーブがわかれば何とかなりそう・・・
3手目のやや悪いホールドをスタティックに左手でとって、右手のホールドで足デッドでカチガバへ乗せて、右手をゴール手前の悪〜い黄色ホールドで耐えてゴールへ。
ふ〜っ・・・5撃目でした。
お次は、カンテにある4Q。(写真中)
アンダーガバで右足SDスタート〜右手サイドカチ〜左手カンテ〜左足スタートホールド〜左足ジブ〜右手サイド〜左足カンテにトゥ〜右手サイド〜ゴール
これ、前に登ったかな???
まぁ覚えて無いんで、とりあえずお持ち帰り。
この後、垂壁でオイラの後からきた3番目のお客さんと6Qのバランシーな課題でセッション。
ま、お得意の垂壁ですから・・・
ととと・・・出来ません・・・・orz
気を取り直して、チョイ被り面の3番目の青テープ(写真左)を物色。
今度は足自由課題です。
ガバ〜左手「心」ホールド(このジムには漢字をデザインしたホールドがあるんですな)〜右手マッチ〜左手黄色ホールドでカチ〜右手マッチ〜左手スローパー〜右手勾玉〜左手マッチ〜右手かかりの良いカチ〜ゴール
3手目のスローパーに手を焼きましたが、4撃目で気合いのゲット。
今日は、ここらあたりで勘弁してやるか。
結局、青テープ3本を登って本日の武者修行は終了。
marcyさんこんにちわ。
いや〜ニアミスでしたね。私夏休みで5時頃まで居たんですが。スラブの紺色ボテマントル一発、ゴールの課題オススメすよ。後どっかぶりの赤とかがどっかぶり入門用で楽しいです。ゴール少し遠いけど…
登ってますね〜
まだまだ暑いでしょうから
それと今、カナダのバンクーバー(郊外)です
sauda2さん、来てたんですか〜。オイラが着いた時、スタッフさんが、「さっきまでいつも来る人が登ってたんですよ」って言っとりました。たぶんsauda2さんかな〜って思ってました・・・
koichiクン、カナダかぁ・・・スコーミッシュでコブラクラックでも触って来ますか??
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する