![]() |

まったくこの残暑はいつまで続くんでしょう・・・
ちょっと外に出たら、アタマがくらくらしてきましたわ・・・
いい加減に涼しくなってほしいモノですなぁ・・・
さてさて、この日のRUNOUT、1階のロープエリアの改修工事も佳境に入ってます。それぞれの壁の形態も出来上がってきました。ロープの人は新壁のお披露目が楽しみですな・・・(オイラにはあんまりカンケー無いけど)
6時過ぎに更衣室で会ったN雲さんと同時に2階のボルダールームに行ったら・・・
誰もいません・・・・・
N雲さんと少し話した後、N雲さんは1階に下りて行き、残されたのはオイラだけ・・・
アップして一服したら、T内さんがやってきて、それでも二人。
続いてS谷くん、K太クン、M井さん、U野さん(U野さん、ご無沙汰でした)
Iさん、Y内クン・・・
だんだんいつものメンバーが登場して、やっとRUNOUTらしくなってきました。
今日のセッション課題は、薄被り面のファイル課題。数日前にTRYした課題です。
右足ジブでアンダーガバスタート〜右手プロジェクト〜左足スタートホールドに手に足〜左手アンダー〜左手四角いハリボテ〜右足に足替え〜右手ガバカチ〜左手大ピンチにラップ〜右手緑カチ〜右足横壁ホールドにステミング〜左手スローパーにラップ〜ゴール
これが当初のムーブ。
オイラ、T内さん、Iさん、K太クン・・・かわるがわるでセッション。
(S谷くんは前回一撃しとります)
ど〜も、スタートホールドで左足を手に足した後、足替えすると、カラダごと剥がれるんで、右手をいきなりガバカチにデッドで取りにいくのがよろしいようで、みなさんそのムーブでTRY。
Iさんは、数回の試登の後、緑カチをデッド気味に取りに行って一人抜け。
オイラはどうも距離感が掴めず、右手のデッドで取れず、左手を四角いハリボテで押さえてから右手を正対で押さえるムーブにしました。
が・・・できません・・・もうしばらく修業が必要ですわ。
あんまり登れない同じ課題ばかりTRYしてると気持ちが萎えてくるんで、Y内クンが垂壁に創った課題をTRY。
全く出来ません・・・スタートすら切れません・・・orz
これはあまりにも厳しい。
最後はキャンパで懸垂して終了しました。
追伸)最近2階のボルダールームでは、ホールド磨き用の歯ブラシを小指でクルクル回すのがプチブーム。全く意味はありませんが・・・オイラ出来ないんでコソ練します。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する