|
![]() |

RUNOUTがある中央線の西国分寺駅を降りて、ほぼ同じ時刻を歩いていると、日の短さを感じるようになりましたなぁ・・・
心もち、秋風も感じるようになりました。
が、まだまだ油断は禁物、夏の疲れが出てくるのはこれから・・・気を引き締めて体調管理をしましょう。
さてさて、この日のRUNOUT。2階のボルダールームに入ると、N山さんがトレーニング中でしたんで、先日E手さんが創ったカンテ課題を登ってもらうことにしました。
N山サン、入念なオブザべの後、数回のTRYでゲット〜!!
この後、ボル強課題の5bも登って、E手さん課題の感想を伺うと、ボル強課題より難しいって言っておりましたんで、グレードは5b+〜5cでよろしいかと・・・
オイラも設定者のホールドで再登、今回はカンテのトゥを使わずにバランスでこなしました。
うん、面白いっ!!
お次は、被り面でのマイ・トレーニング課題。SDから遠めのガバを使って、足ブラしたり、デッドや手に足ヒール、挟み込みを使ったダイナミックなムーブをちりばめて、TRYをしやした。
そんなTRYを続けてると、元祖体幹系クライマーのジャイアン、K太クン、いつもの面々が登場。
ジャイアンの手には、なにやらヘビが描いてあるおニューのシューズが・・・
カラファテでコブラをゲットして今日がデビューだそうです。
ま、ジャイアンはシューズがコブラに変わっても余裕でゲット。
このトレーニング課題もだんだんエスカレート。
ガバを使わずに、左手をスローパーにしたり、ハリボテの玉をカンテのスローパーにしたり色々バリエーションを加え、みんなでセッション。
ジャイアンからは「面白い」とのお誉めのお言葉をいただきました。
ま、オイラのトレーニング用なんですが、若者とセッション出来るのは楽しいですわ。
最後まで、被り面でのセッションを繰り返して終了。
最近、モチベーションが少しずつアップしてきました。
1階のロープエリアに行ってみると、HさんとU野さんがリードしとりました。
お二人とも今週末の小川山に向けて、集中トレーニングですな〜。
外岩シーズンインまであと少し、オイラも気合いでトレーニングしまっせ!!
marcyさんチャレンジ第二弾をファイリングしておきました!RP報告楽しみにしています。
うぉ〜っ!!
やります やりますよ〜!!
sauda2さんにもNO3も創ってもらったし、楽しみだす!!
次は薄被り面にもお願いします!!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する