![]() |

はいっ!!土曜日に御嶽行って、日曜日にRUNOUT・・・はっきり言って、メチャ疲れました・・・
んでも、同じコースをたどってるのは、オイラだけではありません。
日曜日のオイラはルートとダンコたる決意をしているんですが、2階を覗いたら・・・sauda2さんがアップしとりました!!
やはりスゴイですな。あのミドルクラスの予選課題もサクって登っとりましたわ。
さてさて、オイラの方はしっかりとストレッチの後、まずスラブ面で5.8あたりからアップを始め、垂壁の5.10aあたりを登ってアップ終了。
しばらくsauda2さんと駄弁った後、宿題になってる垂壁の11bの再々TRY開始。
1便目・・・
いきなり4手目のピンチで落ちました・・・
足も間違えてたようですわ・・・
ここから、レストを含んでほぼ一日中、怒涛のTRY。
んが、結果は・・・・orz
後2手まで迫りましたが、はっきり言ってヘタレ落ちです。
ムーブは全部出来てるのに、途中のレストが出来ないんですよねぇ・・・
でも、後2手までのムーブは完ぺきに出来るようになりましたんで、フレッシュな時に絶対に登ってやる!!
って「ダンコたる決意」を・・・
途中、スラブ面の11a(ジャックさん課題)にもTRYしましたが、こちらも登れず・・・
だってリップのホールドが激ワルなんだもの・・・(ブツブツ)
O川さんのオクサマがカンテに新作を発表したんで、カメさんのビレイでTRでTRY。
カンテをウマく使ってボルダーちっくに登れる秀作です。
面白かった〜!!オンサイトできました。(ちなみにフラッシュはPANさんです)
カメさん、ビレイありがとうございました。
最後に、2階のボルダールームに行って、クールダウンして終了。
あ〜良く登った1週間だった〜!!
お疲れ様です。
ミドル垂壁予選課題ですが、芋虫にヒールより足入れ替えの方がいいですよ。ヒールかける間にスメアが抜けますから。ホールドにシューズの裏全体を押し付ける感じ。そして青ホールド取るところは左手アンダーガバをしっかりロックして右手でクロス気味にバシ〜っと。ロックが甘いと足も悪いのでべろ〜んてはがれます。。
がんばってください。
はいっ!!ガンバってみますわ・・・
左手のロックとスメア・・・
意識します・・・
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する