![]() |
![]() |
![]() |

はいっ、この日もやや遅れてのRUNOUT入りでした。
2階へいって、まずスタッフの石田さん(ご本人の承諾の下、本名で掲載させていただきました。石田さんは、「石田登山塾」を主宰してるガイドさんです。http://ishidajuku.web.fc2.com/
とおしゃべり。
2階には、ジャイアン、Wクン、昭島BRS(兄)さん、昭島BRS(弟)さん、後からE原さん、Nクンら、まぁ勢ぞろい。
早速、Wクンが、垂壁のボル強課題を提出・・・・
とにかく足が悪いっ!!
みんなでかわるがわるTRYしたんですが、完登者は1名・・・
はいっ次。
先日のI田さん課題。
前回は、ハリボテにあるスローパーをマッチして、右足をポッケに突っ込んで撃沈したんですが、左手をオレンジに残して、右手をスローパーをわしづかみし、右足のポッケに乗り込んで、右手が外れる直前に気合いのデッド一発!!
この日の2便目でした。
あ〜っ 良かった!!
他の人のTRYを見てたら・・・右手のハリボテにあるスローパーをアンダー差して、カウンター切って左手をクロスでゴールに取ってますわ!!
これが一番美しいムーブだな!!
はいっ!! お次はmatsさんの課題。
黄色1番スローパー、左足やや高めのジブで右側対でスタート〜左手ポッケ〜右足スタートホールドへヒールで乗り込み〜右手サイドポッケ〜左足替え〜左手ハリボテのスローパー〜右足を右手ポッケに手に足・・・
う〜ン、出来ません・・・手に足が狭いっ!!・・・orz
しばし、ムーブを組み立てなおして再度TRY。
黄色1番スローパー、左足やや高めのジブで右側対でスタート〜左手ポッケ〜右足スタートホールドへヒールで乗り込み〜右手サイドポッケ〜左足替え〜左手ハリボテのスローパーっとここまでは同じ。
ここから左手のハリボテにあるスローパーを押さえたまま、右足をカウンターして右手でゴールしたらすんなり!!
色々ムーブはあるもんですなぁ!!
この日は宿題が二つ片付きました!!
あぁ〜楽しかったっと!!
さぁ、週末は伊豆プチクライミングツアーです!!
お疲れ様です。
今度、僕にも城○ボルダについて教えてください。
城○ボルダーは、ワイルドボアの入り口にあるひとつだけのボルダーです。
薄被りで下地も良いけど、ひとつだけなんで・・・
車止めて、徒歩1分とアプローチは良いんですがねぇ・・・
トポは無いようです。
んが、この時期のボルダーのトポをsauda2さんの分までゲットしましたよ〜。
今度お渡しします。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する