![]() |
![]() |

ホントはこの日は湯河原でボルダーして、伊東のkenichisさんちに泊する予定でしたが、お仲間がお仕事・・・
ひとりでストイックに岩に向かうタイプぢゃないオイラ。
前回の御岳あたりから外岩モチベーションが上がってるんで、御岳にひとりで出撃してきました。
まぁ、御岳なら誰か知り合いにも会えるかなって、駅に降り立ち、御岳小橋へ降りて行くと・・・と・と・と・・・
お知り合いがいましたよ・・・
オーストラリア岩をゴシゴシお掃除しているUのさんでした。
習いは、オーストラリア岩の3Qみたいですわ。
オイラもしっかりとストレッチして、すべり台岩でアップ・・・
んが、この日のボルダーは、すごく滑ります。昨夜、雨でも降ったのかなって感じるくらい。
すべり台岩でアップしてた頃、すぐ下流のオーストラリア岩を見てたら、ちょうどUのさんが下流面の3QにTRYしてました。
上手に右足を踏んで、左手のデッドもきれいにきまり、余裕のゲット!!
狙ってた課題が落とせて実に満足そうなUのさんでした。
オイラの狙いは、前回から再TRyを始めたソフト岩の逆トラ。
しばらく待ってると、たくさんのボルダラーさんがやってきて、マットがベタ敷き。
それそれ、モチベーションもあがってきましたよ〜っ!!
第1便目・・・
やはり前回と同じところで撃沈・・・
ん〜・・・ムーブが出来てまへんな・・・
これじゃ、何回TRYしても出来まへん。
しばし休憩としてた頃、好調のUのさんは、すべり台岩のトラバース(3Q)を一撃!!
絶好調です!!
大休止をとった後、オイラはムーブばらし。
今まで左手をディンプルで取ってたのを、下のカチに変えてみました。
んでも、この日の岩は滑りまくり・・・甘いカチにカラダごとぶっ飛びそうでしたわ・・・
この甘いカチを左手で取って、右手をリップ右に降ろして、さぁ足をどうしましょう???
またまた熟考。
この頃からUのさんは凹角左抜け(3Q)にTRY。1便目で結構良いところまで行ってたんですが、核心と言われる右手のマントルが返せず撃沈。
でも凄く安定して、この日の完登を予感させてくれました。
オイラも気合いで、その後のムーブ探り。
右手をガチャガチャしたところ、左手をガバで左にカラダをもっていきますが、足がありまへん。
すぐ横の凹角みてたら、Uのさんがキリリとして集中力が高まってるのを感じたオイラ、あわててケイタイでシャッターチャンスを!!
右手のマントルもきれいに返って、安定したムーブでゲット!!
いやいや素晴らしかったですわ〜!!
おめでとうございます。Uのさん!!
本日3本目の3Qゲット、オイラも良い刺激になりましたわい。
登っていますねぇ。
今日は残念でした。
明日幕岩で会いましょう。
でもついていけるか心配だなぁ・・・
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する