![]() |
![]() |
![]() |

さぁ、この日から怒涛の9連休の始まりです。
別にどこに行く予定もありまへんがね・・・
んで、初日に訪れたのは・・・
最近、東京近辺に居住するクライマーの間で、何かと話題となってる「秋葉原B-PAMP」(通称:秋パン)ですた。
詳細はコチラ
↓
http://www.pump-climbing.com/gym/akiba/index.html
お誘いを受けたのが、オイラの昔からのクライミング仲間の「加須のチャンプ」ことmackyとドサ回りから一時帰京してるkoichiくん、&mackyの新妻の座におさまったヨシサチですた。
御茶ノ水駅の聖橋口改札を出て、聖橋を渡り、学問成就の湯島聖堂の交差点を右折して、坂を下っていくと・・・
はい、どどーんとありましたよ〜、秋パン。
いやいや、スゴイ設備ですわ〜。
左側に大型ショップ、受付何ぞまるで、シティホテルのよう。その昔、国分寺にあったB-PUMPとはだいぶ違いますな〜。
オイラが着いた頃には、まだkoichiくんもmackyもヨシサチも来てまへん。それ〜って、いいながらコーフンして見学。
1階は、スラブ壁と、右側にスラブと左側に垂壁、回り込むように薄壁り、垂壁が一体となった壁があります。
2階へ行くと、真ん中にタワー(国分寺にもあったなぁ〜)、どっ被り、薄被り、中被り、スラブ・・・etc
いやいや、バリエーションに富んでますわ〜。
また、壁がなんか特殊な塗装してあるのか、スメアがバッチリ効きます。(その分、ソールの減りも早いでしょうがね)
コーフン冷めやらぬオイラ、まずは片っぱしからTRY開始。
グレードは10Qからあるんで、1階、垂壁、スラブ、薄被りと・・・
たくさん登ったんで、良く覚えとりまへんが、オモローだったのがスラブ壁のマントル課題。(確か、赤テープ:5Q)
右足ジブ、アンダーガバから左手ハリボテ〜右手マッチ〜左足替え〜右足やや高いジブで左足切って、ハリボテでマントル〜右手ヌメルスローパー〜左手マッチ〜ゴール
オモローな課題だなぁ・・・とりあえず一撃!!
1階の壁は白課題(6Qだったかな)なら、全て一撃できますた。
でも手を焼いたのが、青(4Qだったかな)四角の足限課題。
TRYしてた方とプチセッションしながらやってたんですが、ゴール1手前のホールドが意外と悪く、スメリ落ち・・・orz
う〜ん、ど〜したものかと悩んでたら、ありゃりゃ、どこかでお見かけしたお顔が・・・
はい、いつもRUNOUTでルートやってる方ですた。さすがは12クライマー、さくって核心のホールドを左手ガストンで下部を押さえて、右手をピンチでマッチしてゴール。
これだな!!って後からTRYしてゲットン。
そんなコトしてたら、koichiくん登場、しばらく登ってなかったみたいですが、お目当てのパイソンをゲット。この日はニューシューズで頑張ってますたが、スラブ壁のマントル課題に悶絶・・・
2段ボルダラーのmackyやヨシサチもやってきて、ここからはエンクラ。(オイラはいつでもエンクラですが・・・なにか)
2階の中被りで登ったり、スラブや垂壁で遊んだり、新しいホールドですっかり指皮を喪失したオイラですた。
成果としては、白課題、たくさん、赤課題、そこそこ、青課題、まぁまぁといったところでしょうか。(緑課題にひとつTRYしますたが、惜しくも敗退・・・)
いやいや、良く遊んだ連休初日の武者修行ですたわ〜。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する