![]() |
![]() |

はい、この日も会社帰りのRUNOUTですた。
受付に行くと、Y内クンが「ずいぶん、来てますが、腰大丈夫ですか???」
って暖かいお言葉をいただきますた。
はい、まぁ無理をせず、ボチボチと登ってますから何とか大丈夫です。
2階へ行くと、いつものようにI田さんご夫婦、BUBUくんが先乗り。
満員電車で押され続けて、腰が張ったオイラは、3階休憩室で入念のストレッチしてから登りはじめますた。
前回(10/2)、なんとなく少し登れるようになった感じがあったんで、この日も被り面中心に筋力アップに努めてきました。
しばらくすると、ジャイアン、兄やんも来場、最近熱心に通ってる、麗しのKKさんや愛しのLAYLAさん、吉ちゃん、昭島BRS(弟)さん、久しぶりのHさんもやってきて、それほど広くない2階ボルダールームは熱気でムンムンしてきますた。
少しばかり、登れるようになってきて気を良くしてるオイラ、課題帳に描かれてた課題をTRYしてたKKさんとLAYLAさんに混じって、久しぶりの足限課題をTRY。
1本目はなんなく登れたんですが、2本目の2手目に苦しんだんですが、KKさんやLAYLAさんにアンダー持ちを伝授してもらって何とかゲットン・・・
しっかし、兄やンのカラダはすごいことになってます。
ヤバいくらいに、上半身が発達してます。まさに育ちざかり・・・
最後に、キャンパでチンニングして終了しますた。
んでも、チンニングも数回しかできまへん・・・
まだまだだなぁ・・・
お久しぶりです!
順調そうな回復ぶりでなによりです。
私も昨日からリハビリクライミングを開始しました。
びっくりするほど登れず、アップする間もなくパンプし、終了しましたw
気長に復帰しますので、その時はまた遊んでやってください!
おお〜っ!!
IDEさん、よかったです〜っ!!
リハビリでもマジでもクライミング楽しいですよねぇ〜!!
オイラも復帰一日目は、全く登れまへんですたが、ホールドを触ってるだけで、シアワセになりました。
いやいや、ホント良かったです。
これからも、遊びましょう!!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する