![]() |
![]() |
![]() |

この日は土曜日に続けての連投ですた。
んでも、ほとんど登らず(登れない???)、豚汁&お餅を堪能した一日ですた。
金曜日にsauda2さんからの連絡で、ここRUNOUTでスタッフのY内クンご両親が、特製豚汁とお餅を振舞っていただけるというお話をいただき、マイ食器持参で(←ここ重要です、元ヤマヤの習性ですかな・・・笑)スキップを踏みながらやってきたのですた。
受付の奥では、準備が着々と進んでますた。
とりあえず2階へ行くと、亀仙人さん&PANさん、すぐにsauda2さんがいらして、まずはアップ。(亀仙人さんやsauda2さんの提出課題にちょこっとTRYしますたがね)
しばらくすると・・・・
う〜ん、良いにおいが・・・
1階のテラスでは、テーブルセットが置かれ、準備万端です。
待ってましたとばかりに、Y内クンから「出来ましたよう!!」の声とともに、sauda2さん、鱒クン、ジャイアン、ライスクン、ルートエリアのM友さんやらT田さんらの常連組に加え、ビジターの方々も混じって豚汁&お餅パーティーの始まりです。
RUNOUTのテラスは、府中街道に面しているんで、結構往き来する人が多いんですが、その通りすがりの人まで・・・
豚汁、ウマかったです・・・
つきたてのお餅に納豆と大根おろしいれて・・・
たまりまへん!!
(sauda2さんはあんこ餅ですた・・・)
豚汁3杯(うち1杯はNクンがわざわざ持参してくれた高菜の漬物入れたら・・・いや〜激ウマです←オススメ)とお餅食べたら、もう、満腹。
後は、食後の運動状態でまったり・・・
さすがにお昼寝まではしまっせんですたが、その頃やってきた病み上がりのS水クン向けに課題を目見で設定。
BUBUくんやS水くんなんかと、ちょこっとホールドを替えたりして出来上がりますた。
第1登はBUBUくん、続いてライスクンですた。(オイラはトーゼン無理です。カラダが壊れます。)
『クライミング』という共通言語を通じて、たくさんの方とコミュニケーションを図れた有意義な一日、まさにメモリアルデーになったこの日ですた。
Y内クン、ご両親、オーナーのヤマタケさんを始め、スタッフの方々、ご一緒させていただいた皆さんに大感謝です。
お餅はやはり、あんこですね。納豆は好きですが、ちょっと……やめておきました。(笑)
いやいや、納豆&おろし、サイコーです!!
どちらにせよ、つきたてに限りますがね〜。
もし来年あるなら、自家製材料を提供しようと考えてます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する