![]() |
![]() |
![]() |

土曜日にさんざん撃って、背筋がパリパリだというのに、一夜明けた日曜日、RUNOUTで連投してきますた。
午前中は、来るべきネット経由でのリハに備えて、新曲の自主トレ(2か所音が違ってますた)して、午後からですた。
2階へ行くと・・・
キャロラインが、2月29日水曜ボル強足限2本目を撃ってますた。
オイラは、ゆっくりストレッチして白課題をこれまたゆっくり伸ばすようにアップ。
この時点でもう腕はパンパン・・・
かなりの時間をとって、休憩してパンプした腕を休めて、マイ課題に取り組んだところ・・・
ヘロ〜ン・・・
体幹がヨレてます・・・
腰がついていきまへん・・・
う〜ん・・・
そんな頃、昭島BRS(弟)さん、BUBUくん、H谷くん、鱒くんが登場して、H谷くんが創った垂壁トラバース課題をセッション。
カンテスタート〜緑スローパー〜黄緑ホールド〜黒スローパー〜カチ(Pマーク)〜手練り〜正面壁の青(?)〜ゴール
足自由で全部で7手のトラバースなんですが、一手一手が遠く、また悪い・・・
まずはカンテスタートから1手目の緑スローパーを取るのもタイヘン・・・
緑スローパーから黄緑ホールドも遠いし・・・
まずは鱒クンが一撃狙いでTRY!!
柔軟なヒザを使った鱒クンらしいムーブで一撃初登を思わせたところ、まさかのゴール落ち・・・
設定したH谷くんもゴール取りが核心と言ってますた。
みんなでかわるがわるセッションを続けていた中、昭島BRS(弟)さんが一抜け初登!!
みんなでやんやの拍手!!
昭島BRS(弟)さんも、しっかりドヤ顔で応えてくれますた。
2抜けはY田くん、核心のゴール取りを綺麗なムーブでこなしてゲットン!!
続けてBUBUくんも完登!!
この日のBUBUくんは、元気も回復していつものBUBUくんに戻ってますた。(まだ指は痛そうですが・・・)
オイラもTRYを重ねたんですが、黄緑を取りに行くところの確率悪過ぎ・・・
4手目のカチを取ってからの手練りへも出来ないし・・・
んでも、この課題、オモローです!!
H谷くんは「カラダがあったまるでしょう」って言ってますたが、あったまるどころではありまへん・・・
いやいや、この日も良く遊んで、内転筋と肩もパリパリになりますた。
昨日は実質サボリでした。モチベーションがダダ下がりで・・・
オイラもこの日は今ひとつ、ふたつですた・・・
その日、携帯電話の小さな画面でお見せしたオイラの仲間(米といいます)が登ったシーンです。
これを観れば、モチベも上がるかも・・・
↓
http://www.youtube.com/watch?v=NfTlDHPzhBQ&feature=youtu.be
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する