![]() |
![]() |

両足人差し指にウオノメができて、ウオノメコロリを貼っているオイラです・・・
んでも、ウオノメコロリの上からテーピングをぐるぐる巻きにして、少しでも痛みを和らげて、RUNOUTに行ってきますた。
受付に行くと、「重要なお知らせ」って、何やら気になる張り紙が・・・
4月2日(月)〜4月16日(月)まで、RUNOUTが工事のため、一時休業なんです・・・
その間、2週間、ど〜しましょう・・・
う〜ん、難民になりそうですわ・・・
と、つらつら考えながら2階へ行くと・・・
はい、空いてます。
しっかりアップして早速、この日のトレーニングへ。
んでも、この日はウオノメが痛くて、パイソンくん2号機は封印、代わり持参したのが、ミウラVSちゃん2号機・・・
これなら、かなり履き込んでるんで、ウオノメがすこしは気になりまへん。
んで、この日の課題です。
SDから両手ガバスタート〜右手オレンジ〜左手マッチ〜右足スタートホールド〜左手やや遠いガバカチ〜左足スタンス〜右手オレンジピンチへデッド〜右足2手目のオレンジ〜左手カンテのカチ〜左足3手目のカチガバ〜右手黄色14番小ガバ〜ゴール
逆足デッドを意識したつもりです・・・
逆足デッド(サイファーというそうです)は、全くやったコトがなく、sauda2さんや巨神兵さんに教わったんですが、ど〜も理解不能だったんです。
んでも、10歳若返りたいオイラとしては、がんがったつもりです。はい。
最初は3手目の遠いカチガバが取れずに、オタオタしてたんですが、何回かTRYしてるうちに取れるようになりますた。
オレンジピンチからカンテのカチが見えないんですが、そこは事前に良く見てから、デッド・・・
はい、ここは止まりますた。
左足をカチガバに上げて、正対で右手を黄色14番の小ガバに取りに行く時も、夢庭職人さんからアドバイスを受けた、”胸を張る”を意識して・・・
はい、止まりますた。
後はぐいってゴール取り。
パートパートは出来ますたんで、後は繋げるだけになりますた。
んでも疲れますなぁ・・・
この日にやってきたのは、モジャップとBUBUくん、sauda2さん・・・
んでもBUBUくんとsauda2さんはT塚さんの送別会へご参加。(T塚さん、転勤でしばらく逢えなくなります・・・寂しいですなぁ・・・)
モジャップも日曜日コンペなんで、後は垂壁で即興課題でまったり。
んでも、出来なかったコトを少しづつTRYするもの楽しいです。
おしまい。
今日も課題を与えてくださりありがとうございました。この課題も朴念仁には難しいっす。撃沈!
こんばんは。
2週間でもmarcyさんにとっては深刻な問題ですね
間を空けると嫌な感触になりますよね。
でも、ニューオープンは楽しみですね
>朴念仁さん、いらっしゃいませ・・・
んでも短期間に十分成長してますな!!
がんがってくだされ!!
>k_guminさん、ゴブサタです。
そうなんです・・・
2週間休業なんです。
その間、外岩や武者修行に行こうかなって考え中ですわ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する