![]() |
![]() |
![]() |


ホントは、「RUNOUT日記12-51(4月29日)」も「RUNOUT日記12-52(4月30日)」もあったんですが、ど〜も、モチベーションの上がらないクライミングで、日記を書く気もおこらず、放置しちゃいますた。
秋葉原に2回ばかり行って、少しばかりモチベーションも回復、大型連休最後となるこの日は、RUNOUTに行ってきますた。
2階へ行くと・・・
はい、Tやさんとgumaさん、朴念くんが先乗り。
しばらくおしゃべりをして、オイラはロープエリアへ降り立ったのですた。
モチベーションを上げていくのに、とどめを刺すってうヤツですな。
朴念くんを誘い込み、差額金をお支払いして、まだ空いているロープエリアでオートビレイやトップロープで登ってますた。
まずは、垂壁の5.9あたり・・・
およよ、1本登り降りしただけで、腕が・・・ぱ・ん・ぷ〜っ!!
次は5.10a・・・激パンプ・・・
ここでしばらく休憩です。
朴念くんも、「怖い」を連呼しとりますたが、まぁ初めてなら仕方の無いところでしょう。
しばらくするとsauda2さんも登場、sauda2さんもモチベが下がり気味なんだそうです・・・
オイラも5.10c(「み」さん)をヘロヘロになりながら何とか登り切り、少しモチベも回復してきますた。
亀仙人さんとPANさんも登場したんで、スラブ壁の「てふてふるんるん」さん課題、5.10dをセッション。
亀仙人さん、惜しいところまで行ったんですが、最後のハリボテが越せず、無念のリタイア。
んでも右壁に手に足でリップまで行ってますたわ〜。さすがです。
オイラは、手に足が出来ず、ド敗退。
休憩がてら2階へ行くと、BUBUくんや吉ちゃん、HさんやUのさん、M井さんたちも来てますた。
みんなの登りを見て、元気が出てきたオイラは、再びロープエリアで無謀にも垂壁5.11aにオンサイトTRY。
さすがに無理ですた・・・
んでも、もう少し撃てばなんとかなりそうな予感が・・・・
最後に、スラブ壁の5.11a(ヤマタケさん)と同じ5.11a(牛社長)を再登して、この日は終了です。
結局、10本以上は登りましたでしょうか。
数とともにオイラのモチベーションも上がってきますた。
さぁ、またボルダーでがんがりますよぅ!!
おしまい。
こんばんは。
連休中は1回だけジムに行きました。
うまくはなってないのですが、感触は悪くない。
江戸川橋のあのホールドはツルツルテカテカ。
設定より難しく感じます(苦笑)。
ボルダの方は課題として面白いですね。ホールドも悪くないし。
岩シーズンにも突入なので頑張らないと!
サヨナラ雪山です。
>k_guminさん、江戸川橋ですか・・・
たしかにあそこのルートで使ってるホールドはペンキ(?)で着色してるせいか、めちゃ滑りますよね・・・
オイラも一度だけ登って、ハラハラしますた。
こんど江戸川橋に武者修行に行きますかな・・・
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する