![]() |


最近、夕方になると決まって豪雨があるようで・・・
この日も、出勤時には良いお天気だったんですが、会社を出る頃には、空は真黒・・・
折り畳み傘が手放せまへんなぁ。
さてさて、この日もそんなお天気の中、未だ乳酸がたまってる感がある両足&両腕をフラフラさせながらRUNOUTに行ってきますた。
受付を通って、お着替えしてから1階でストレッチしようと降りて行ったら・・・・
はい、ライスクンがハーネス着けて、ルートやってますた。
「腕が・・・張るうぅ・・・」って言ってますたが、登る技量があるんで、すぐに12クライマーになるでしょうね!!
ライスクンのTRYを横目で見ながら、2階へ行くと・・・
gumaさんが先乗りしてますた。
またまたgumaさんの新たな課題が出来上がってます。
いきなり、厳しい課題に取りつくと、カラダが壊れるんで、ここはじっとアップを・・・
ひとしきりアップした後、先日出来なかった垂壁の「イエロートラバース」(足自由、全9手)の核心部分をTRY。
まずは、下部の薄い黄色ホールド(赤3番)を左手でカチって右手をマッチし、左足にぐぐぐって乗り込んで、左手を無印の黄色へ。
右足を上げて、右手をこれまた薄い黄色ホールド(黄色3番ホールド)でオープンで保持し、右足を左側対で上げて、左足をゆっくりガバスタンスに上げると、左手がかかりの良いポケットに届きます。
ここまでは自動化できますた。
ここから、右手を浅いポケットでピンチして、左手をマッチするんですが、重要なのは足位置ですた。
TAROくんは上手に足位置を決めて、ゆっくり乗り込みながら、右手を次のホールドに出していたんで、それを真似て、ゆっくり体重移動すると・・・
はい、綺麗に右手が薄いホールドのサイドを取ることができますた。
ここからも重要なのは左足位置、BUBUくんがフラッキングして左足を決めたのを思い出し、それを試してみると・・・
はい、左手がマッチできますた。
ここから、薄いホールドでカラダを返せば、右手からゴールが取れます。
これで全てのムーブが繋がりますた!!
後は、繋げのTRYだけ・・・
しかし、この課題は、垂壁いっぱいを使うんで、空いている時にしかできまへん。
この日は、鱒クンと鱒クンの後輩、吉ちゃん、昭島BRS(弟)さん、H谷くん、M島PAPAさん、もちろんBUBUくんも来てますた。
その間隙をぬって、繋げのTRYを2回くらいしたんですが、残念ながらヨレ落ち・・・
んでも、ムーブが出来たんで、次回には出来そうです。
この課題が、振り逃げにならずに済みそうですわい。
おしまい。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する