![]() |
![]() |
![]() |

この日は、有給休暇取得日ですた。
お昼くらいからの本日封切りの「○る大捜査線」を観てから、RUNOUTに行ってきますた。
「○る大捜査線」のあらすじは・・・
そんな無粋なコトはできませんねっ!!
オイラ、結構映画を良くみます。
今まででのBEST3は・・・
堂々の1位は・・・
「ショーシャンクの空に」
う〜ん、モーガンフリーマンが渋すぎだわ!!
次点の2位に輝くのは・・・
「フォレスト・ガンプ」
何度観ても何故か、涙が・・・
3位は邦画で・・・
「砂の器」
松本清張先生の原作を越えた、野村芳太郎の名作です・・・
さてさて、この日のクライミングですが・・・
平日のこの時刻には、あまり人がいまへん・・・
ゆっくり白課題16本登ってアップをしてから、水曜ボル強足自由課題を物色。
はい、1本目〜
これは、マイルド!!
続いて2本目に!!
これもカンタンだ!!
3本目に突入!!
SDでスタートしたら、バランスが悪いのう・・・んでも一撃。
少しレストして4本目!!!
じっくりオブザべしてっと。
1手目を右手アンダーで2手目のガストンで左足でカラダを上げて、左手をカチガバ、右手を先に次のガバに取って左手をマッチしたらカラダを更にあげて、左手スローパー上部にラップ。
ここから右に体重移動して右手で黄色6番を取って、左手で赤5番のカチでゴールだな!!
はい、オブザべ通りに一撃出来ますた。
あ〜良かったっと!!
続いては、先日創作した正面壁のバリエーション。
青フラットから、ぴょんと白9番のガバにチョイっとランジして、足ブラから、左足をヒール。
このヒールでカラダを起こして、左上のピンチを取って赤9番のゴール。
なかなか気持ちいい課題になりました。
途中、gumaさんも来場して、ふたりで課題創り。
これは、なかなか厳しいです。
んでも、もう少しフレッシュな時なら、イケそうです。
この日も、大半を正面壁で遊んでいますた。
もう、背筋がパンパンです。
おしまい。
僕もショーシャンクとフォレストガンプは好きだな〜
最近だとInto The Wildにすごい入り込んでました。
曲がまたいいんですよ〜
原作も読んだんですが、興味深いです。
一人の青年の(事実に基づいた)ドラマとして心を打つ何かがあります。
kanemaru
>kanemaruさん、映画って、ホント良いですねぇ〜っ!!
ど〜も、最近は涙腺が弱くなって・・・
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する