![]() |

もうすぐお彼岸だって言うのに、相変わらず暑いです・・・
んでも、朝晩はさすがに秋風が感じられるようになって来ますた。
さてさて、この日もRUNOUTに行ってきますた。
この日は家でストレッチを済ませてきたんで、ソッコーで2階へ行くと・・・
はい、空いてます。
それーって白課題でアップを済ませて、しばしまったりしてると・・・
はい、sauda2さんが登場しますた。
sauda2さんは、相変わらず肩が完治していないようです・・・
早速、sauda2さんが垂壁に課題を設定してくれますた。
右手ピンチっぽいカチ、左手激カチ、両足でSDスタートなんですが、この両足スタートがミソ。
そこから左手をややかかりの良いカチに取りに行くんですが、これが厳しい。
とにかく指が痛くなるんで、数を撃てまへん。1本1本集中したTRYが必要です。
すぐ後からやってきた、ライスクンもこのセッションに加わり、みんなの注文を受け、たくさんのシューズを持ってきてくれたIさんも仲間入り。(←sauda2さんもオイラもソリューションくんを、ジャイアンがフューチュラをお買い上げです。)
そして・・・
セッション課題は、E手さんの垂壁課題で大盛況!!
一抜けはIさん!!
最近、外岩でルートに燃えてるIさんが、そのウマさをいかんなく発揮していますた。
sauda2さんの課題の一抜けは設定者のsauda2さん!!
設定のカチ持ちからではなく、アンダーでクリアして行きますた。
う〜ん、さすがです!!
当初の設定である正対カチ持ちSDから完登したのは、ライスクン。
数回のTRYの後、お見事ですた!!
そして、特筆すべきは・・・
ジャイアンです!!
課題を聞いた後、ホント瞬殺ですた!!
オイラは・・・
スタートから1手目の左手カチが止まらず・・・
左手カチが止まったら、右足を手に足で右手スタートホールドに掻き込み、左手を赤3番のコルネを押さえて、バランスを取って立ち込み、左手を青カチ、右手をハリボテにアンダーするんですが、1手目が取れないんじゃ、お話になりまへん。
しっかし、始終笑いの絶えないセッションでした!!
面白いなぁ・・・!!
ちょうどsauda2さんが帰宅の途に着く頃、テラスでライスクンと談笑しながら、ある程度年齢を重ねてくると、付き合うのは会社の人ばかりになってしまいます。
会社の人と飲み会なんかをやっても、グチったりするばかりで面白くないんですが、RUNOUT仲間とは違います!!
なんか余暇の豊かさが拡がったのは間違いありまへん!!
sauda2さんやIさん、E手さん、ライスクンやBUBUくん、亀仙人さんやPANさん、朴念くん、いつものメンバーの人柄の良さもあるんでしょうが、感謝感謝です。
そんなコトを痛感したこの日ですた。
あ〜面白かったっと!!
おしまい。
昨日はお疲れ様でした。全開クライミングには程遠い状態ですがしょうがないです。ここから、下降してくのかもな〜
あの課題、SDで6a、立ちスタートで5C+て感じでしょうか…しかしかれこれ10年くらいこんな事してますが、流石に今回はヤバしですわ。
>sauda2さん、あの課題はなんとしても当初の設定で登りたいですわ〜!!
肩、完全に治して、後20年は現役クライマーで行きましょう!!
オイラの目標は、赤いちゃんちゃんこ着て登るコトです・・・
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する