
今年も残すところ、あとわずかになりますた・・・
毎年、この時期になると思うんですが、今年もケガもせず、また大病もせず、ま、一応健康で登れたということは、一番良かったんじゃないかなって・・・
「正月は、なんとかの旅の一里塚、めでたくもありめでたくもなし」
なんてな川柳がありますたが、やはりめでたいものはめでたいですな・・・
さてさて、この日、いつもの時刻にRUNOUTに行くと・・・
おお〜sauda2さんが先乗りしてますた。
sauda2さんは、今年の夏に肩を痛め、苦痛の表情が多かった後半ですたが、たいぶ、表情が明るくなってきますた!!
お互い、もう少し現役で登りたいですもんね!!
オイラは、しっかりアップして、越年にならないよう薄被り壁のマイ課題をTRY!!
やはり、右手の緑カチが保持出来まへんなぁ・・・
ぐすん・・・
この日は、他に、朴念くん、YACHIさん、文くん、ライスクン、ジャイアンなんかも登場していますた。
ジャイアンに試しに登ってもらったところ・・・
はい、3撃!!
それもしっかり左足を残して、ほぼスタティックに!!
やはり、保持力が相当違うなぁ・・・
あとは、gumaさんの垂壁課題のバリエーション!!
だいぶ右手の返しが身に付いてきますた。
あと少しなんですが、この少しが遠い・・・
だから面白くって、クライミングを続けてるんですがね〜!!
どうも、最近疲れがひどいんで、この日はここでおしまいです。
本日、やはり肩が少し・・・・10日も休んだのに・・・
無理するとすぐこれです。30日また遊びましょう。
今年はお世話になりました。marcyさんのおかげで楽しいジム・デビューができました。1or2月は何とか時間を作って行きたいと思います。その時は宜しくお願いします。
ところで、白の次の課題は何色でしたっけ?
>sauda2さん、やはり無理は出来まへんか・・・
んでも、日曜日はぜひ!!
>bibiloloさん、どうもです!!
ボルダーのテープ課題は、白、黄色、赤、緑の順で難しくなっていきます。(赤と緑は足も限定)
前回は、赤課題も半分くらいはイケたんですが、今回はムズイ・・・
最近、テープ課題は触らず、仲間の課題にTRYしてますが、それも出来ず・・・
ぜひ、またいらしてください!!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する