|
|
|

クライミングをする時には、クライミングシューズという特別の靴をはきます。
この靴を履く時には、素足か靴下を履くか、まぁ、お好みなんですが、素足で履くと、良いアンバイに臭ってきます。
オイラは、普段から靴下が嫌いなんで、(←別にイシダジュンイチを意識しているわけではありまへん)素足派です。
んでも、この陽気のせいなのか、どうも臭いが気になってきますた。
インドアでは、靴を脱ぐ機会が多いんで、やはり臭いものにはフタをしないと・・・
と思い、先日の日曜日に、陰干し・・・ファブリーズして・・・
少し、臭いがとれますた。
そんな靴を引っ提げて、この日もRUNOUTに行ってきますた。
2階へ行くと、gumaさんが先乗り、どうやらsausda2さんの被り面課題をTRYしていたそうで、感想を伺うと・・・
「×・・・」
頭の上で大きく手をクロスしてますた。
課題を伺うと・・・
×・・・
あっさり諦めて、被り面と正面壁でアップ。
アップが無事終わり、早速、垂壁のバリエーションカチ課題にTRYです。
んが、1回のTRYで、背筋パッツパッツ・・・
gumaさんは、遠いアンダーカチを捉え、右足を3手目のカチに手に足で掻き込みまでもっていってますた。
さすがです!!
この後、やってきたのは、YACHIさん、H谷くん、吉ちゃん、BUBUくん、夢庭職人さん、文くん、鱒クン、鉄人さん・・・
みんな激ツヨの人たちです。
早速、アップ替わりにH谷くんにTRYしてもらったところ・・・
スルスルってアンダーカチまで苦も無く捉え、3手目のカチに手に足まで到達してますた。
鱒クンなんぞ、3撃!!
う〜ん、やはりツヨイです!!
オイラは、1回のTRYで負け犬状態・・・
最後のゴール取りを練習してますたが、あのカチからのハイステップ、アンダーカチ取りは、相当ハードですわ!!
同じ課題に撃ち込んでも、めげるんで、正面壁にトレーニング課題を夢庭職人さんと・・・
SDでガバスタート〜狭い位置で左手アンダー〜右手やや遠いサイドカチ〜左足スタートホールドにヒール〜左手オレンジピンチ・・・
ここでカラダはピンピンです。ここから右手を下入れクロスでリップのカチ・・・
はい、出来まへん・・・
もう少し、カラダを沈みこませたいんですがねぇ・・・
う〜ん、保持力弱し・・・
最後は、始めたばかりの方と、この日のアップ課題をセッションしてますた。
このアップ課題は、白課題よりやや難しく、黄色課題より遥かにカンタンとしますた。
しっかりカラダを振っていけば、カンタンなんですが、フリを覚えるには最適かと・・・
この日のモチベーションも上昇傾向は続いてるオイラですた。
おしまい。
ありゃ、下部テクニカルで傑作な課題なのにトライして頂けなかったんですね?笑
すいませんgumaさん専用なのでつい辛くしてしまいました。。。
次はmarcyさんが全快で登る課題作りますね。全快を意識することで強さがより向上すると思いますので。笑
>sauda2さん、あの被り面課題、1手目をgumaさんから聞いた瞬間、恐れを抱きますた。
んだって、最近、ますますキレてるgumaさんが、大く❌してるんですから…(笑)
んでも、これでも最近、結構フルパワーでがんがってます。(大笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する