![]() |
![]() |
紅葉はもうお終いでしょうか、玉堂美術館前の大銀杏も葉を落としてました。
まずはソフト岩辺りでストレッチ、すべり台岩でアップしてから、再登出来てない、上流側5QのSDをTRY。デッドで飛ばす左手が、リップまでは届いているんですが、右足が切れて止まらず再登できず。
へそ岩に移前、ここはコンクリで固められたホールドが出現しちゃったんですが、これを使ってまた新しい課題ができそうです。今日は先客さんがいたんで、未TRY。次回少し課題を考えたいと思いますわ。
再びソフト岩に戻ってきたら、RUNOUTのYちゃんとHちゃんに遭遇、何と朝ミタケ(出勤前の御岳ボルダリング)だそうです。
日当たりの良さに誘われて、ついウトウト・・・やはり外岩はいいですなぁ・・・
午後からはマミ岩に移動。ここも結構なボルダさんがそれぞれ課題にTRYしてます。
ジムもそうですが、外岩の人口も確実に増えてます〜いいことですな!!
オイラは久しぶりにマミ岩上部トラバースを再登。最近は、ジムでも外岩でもメインはミウラVS。確実にホールドを捉えてくれて勝負靴になってます。
晩秋の御岳でたっぷり外岩を楽しんだ一日でした。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する