|
|

この日は体育の日の休日、しっかりカラダを動かすようにしなくっちゃいけまへん。(んでも体育の日は、10月10日なんだよなぁ・・・64年東京オリンピックの開会式の日ですからねっ!!)
そんなんで、この日もRUNOUTに行ってきますた!!
狙う課題は・・・sauda2さん作「左ルート」だったんです。
2階へ行くと・・・
はい、gumaさんと福ちゃんが先乗り、すぐ亀仙人さん&PANさんが到着です!!
ひとしきりアップした時、gumaさんから教えてもらったのが、本日のsauda2さんの課題。
その名も・・・
『乗り込みましょう!!』
良いですねぇ・・・乗り込み!!
どれどれと課題帳を良く見て、オブザべです。
白6番ガバで左下に青のジブで左足から立ちスタートです。
左手を青いスローパー(黄色8番)に取り、オイラは左足を右足に替えて右手をマッチしました。
そうすれば、右側にフトコロができて、右足が上げやすくなるんですね。
右手をマッチし、足を左足に替えたら、右足をスタートホールドに乗り込み、乗り込み、そ〜れ、左手でプッシュしながらもっと乗り込んで、右手を紫ホールド(黄色6番)に取りにいきます。
右手が取れれば、左足に替えて左手をマッチします。
この時、やや加重を下に落としておけば、両手への負担が少ないんです。
両手が取れれば、右足をブ〜ンと振って、やや遠いスタンスに踏んで、ゴール前のチーズケーキの右側を押さえられます。
チーズケーキを右手で取ったら、左手をマッチして、ゴール!!
やったね!!一撃だっ!!
と思ったら、gumaさんから「ゴールは黄色3番ですっ!! sauda2さんの課題ですんで、最後も気を抜かないようにっ!!」
と・・・・
おりょりょ・・・
ゴールを白3番だと勘違いして、一撃の感動がふいになっちゃいますた・・・
しょんぼり・・・
んでも、この後、しっかりゲットして2撃!!
いやぁ、この課題、難しくはありまへんが、絶妙な距離です。
ジツに面白い課題ですた!!
この課題の後は、当初の目当ての「左ルート」を激撃ちしたんですが、ハリボテが止まったのは、1回・・・
もっと右側に体重移動させることを意識しなくっちゃいけまへん。
一日、よっくカラダを動かして満足な体育の日ですた。
おしまい。
ほぼ1撃ですか?流石ですね。流石にネタ切れですわ。
>sauda2さん、グレードに関係無く、実に面白い課題でした!
オイラ的には数少ない得意系でしたんで!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する