
それは3月1日の土曜日のコトですた・・・
休日のオイラは、いつもの通りゴロゴロして、何気なく立ち上がろうとした瞬間・・・・
パッキーン!!
AAAAAAAA・・・・・・
ああああああああ
腰に魔女の一突きが!!!
はい、やってしまいますた・・・・
良く言う、ぎっくり腰です・・・
それからが大変、顔を洗うのも、おぱんつ履くのも核心が続く日常生活(2段)・・・
少しでも腰が入ると痛むんで、土曜日と日曜日を静養にあて、月曜日から2泊の出張をコルセットを巻き、気合いでこなしたんですが、もはやクライミングどころではありまへんですた。
それから約3週間、日常生活には全く支障が無いくらいまで回復、痛みが取れ、この日、久しぶりにRUNOUTに行ってきますた。
3週間ぶりに触るホールドは、めっちゃ新鮮!!
んでも、復帰が後2週間遅くなったら、それこそ引退の二文字が心をよぎったのですた・・・
しっかし、カラダは素直です・・・
白テープ課題を数本、黄色課題を数本、ボル強足自由課題も数本登ったところで、前腕が激パンプ!!
んでも、指皮はすっかり再生し、肩や背中の張りも無く、やっぱりクライミングは楽しいですっ!!
課題の方は・・・
はい、聞かないでください・・・
マンスギー水色1番を2撃したくらいで、リハビリクライミングです・・・
んでも、Y田くん、チハルちゃん、Kイケくん、そしてgumaさんやsauda2さん、Hせくんらともお逢いでき、楽しい復帰第一日目ですた!!
さぁ、緩緩と復帰していきまっせっと誓い、家路に着きますた。
おしまい。
お帰りなさいませ。ようやく、私のランナウト日記もmarcyさんに引き継げます。笑
早く治して、春の湯河原よろしくです。
復帰お待ちしてましたっ!
>sauda2さん、空白部分を埋めていただき、ありがとうございました。
sauda2さんの日記があったから、モチベーションを維持できましたっ!
>gumaさん、ただいまっ!って感じですな。
んでも、昨日、少し登っただけで、筋肉痛が〜
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する