![]() |
![]() |
![]() |

まさに五月晴れ、薫風かおる御岳にRUNOUT仲間のHさん、U野さんと行ってきました。
いつものように立川駅発8時47分のホリデー快速に乗車したんですが、ほぼ満員。こんな満員電車にクラッシュ・パッド持ち込むとヒンシュクものですわ。
このホリデー快速は前4両が武蔵五日市行、後6両が奥多摩行で拝島駅で切り離しになるんですが、オイラは御嶽駅下車なんでトーゼン後6両部分に乗車。ところが、車内の案内表示は武蔵五日市行になっとります。その上、車内アナウンスも「後6両は武蔵五日市行きとなってま〜す」なんておまぬけなアナウンスが・・・
ゴールデンウィーク中だから変更になったのかな???なんて思いながらクラッシュ・パッドを持って拝島駅ホームを人混みにまぎれて前方向にダッシュ!!
ところが、拝島駅員に念のため確認したら、いつもの通り・・・またまたクラッシュ・パッドを担いで後方車両へダッシュ・・・
もう、しっかりしてくれよJRさん!!
御岳に着いて、とりあえずすべり台岩でアップ。まぁオイラは右肩が痛いんで、今日はU野サンの応援&スポット役に徹してました。
すべり台岩でのアップの後、ソフト岩へ、下流面の5QをU野さん再登。なんか調子良さそう。
次はデラシネに移動、6Qを数撃の後、ハング4QにTRY。
この4Qは両手から右手でカチ、右足ヒールして、右手のカチとヒールの掻き込み、左手のマントルで立ちあがるというムーブが合理的なんですが、U野さん、しばらく色々なムーブを試したと思ったら、あ〜ら完登!!それも2回も・・・やはり今日は好調です。
デラシネの次は中洲へ。ここにはレインボーハング(4Q)がU野さんの宿題となってました。でもさすがにこの課題はリーチ差がでたのか、あえなく敗退。でも左手でブロックホールドをガストンで押さえるのはかなりスムースになってきました。
最後はマミ岩。HさんがSD(2Q)にTRYしてます。まだムーブが固まってないせいか、今日のゲットはできませんでしたが、固まれば十分な可能性を見出してました。
U野さんは、右(3Q)に再挑戦。左足からスタートして右足をカンテにトゥ、右手からガバを取って左手マッチ、右足をスメッジングで立ち込めばお終い。
ありゃりゃ、数回のTRYでゲット!!やはり絶好調!!
この後、マミ岩トラバース(2Q)に挑戦しましたが、左足の立ち込みが不十分でゲットならず・・・でも静加重がすごく上手になったんで次はいけるかな・・・
オイラも早く右肩治してTRYしようっ!!
いいな〜いいいな〜御岳
金峰山で鍛えて御岳のニンジャ一撃目指しますわ
忍者返し(1Q)もい〜けど、その前に宿題のレインボーハング(4Q)をやっつけてくだされ。その後、ソフトの凹角(3Q)をゲットしてからだね〜。
さすがに1Qは難しいよ〜。
ちなみにオイラは忍者には触ったことすらありませんが、御岳の1Qで難しかったのは遊歩道岩トラバースだな。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する