
だいぶ右肩の痛みも薄らいできたんで、開店と同時にRUNOUTへ。
再発の恐怖心は残ってますが、それを振り払うように、いつもより念入りにストレッチ、特に肩の周りをほぐすようにしてから2階のボルダールームへ。
まだまだ右肩を開いて押さえこむようなムーブをすると痛い・・・
でも数日前よりは、すごく回復してます。簡単な白課題や、垂壁の黄色課題を登ってアップ。
いつも休日の早い時間にいらっしゃっている方やI田さん達と、黄色課題16番をセッション。
今までは、正対で左足はスタートホールドにスメア、右足をやや上のスタンスに乗り込んで右手を取りにいってましたが、右側対して左足をスメアして振り込めば距離もでて楽に次のホールドが取れました。これかな・・・
I田さんが、設定したカチを繋いでいく課題をTRYしたかったんですが、この右肩ではまだムリ・・・
ファイルに残しておいてもらい、完治したらTRYしますわ。
最後に垂壁に設定されていたボル強課題の5a〜5b+を4本、それぞれ1撃して今日は終了。
まだまだ本調子とは言えませんが、だいぶ良くなった一日でした。
お疲れです
ランナウトは熱いですか〜
そういえば平山ユージさんのジムが七月に入間に出来るそうですね!かなりの広さらしいですYO!
ユージさんのブログにアップされてましたな。入間にはROCK24というアットホームなジムもあるそうで、オイラのボルダリングフレンドも通ってるみたいですわ。
まぁ、オイラはRUNOUTで修業を積みますわい。
たまには武者修行にも行かないとなぁ・・・
つぶれたんじゃないか?っという噂も聞きましたが、まだ健在ですか?(失礼) んじゃ、ユージジムと併せてそのうち行ってみますね! 武者修行にご一緒しますか?
2F黄16のコツは「2手目の黄色ホールドを使わない!」、これに尽きると思います(笑)。
ランナウトのロープエリアに昨日オートビレイが1台復活したそうですよ。今日は残念ながら飲み会で行けないけど、早く使ってみたいです。
kameさん、こんにちわ〜。最近RUNOUTでお見かけしませんが・・・武者修行に行かれてるんでしょうか???
ROCK24には、オイラの御岳フレンドが入りこんでるんで、行く時には是非ともご一緒しましょう・・・
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する