![]() |
![]() |
![]() |

梅雨入り前最後(?)の御岳にRUNOUT仲間のkoichiクン、U野さんと行ってきました。
御岳に来るのも久しぶり、ヤマレコの記録見たら5月以来でした・・・
いやぁ〜暑いっ!!へそ岩でアップしてたら汗がしたたりおちてきます。
こりゃぁ、日陰に避難しなくっちゃって向かった先は、対岸の忍者岩周辺。
まずはマミ岩でアップの続き。6Qとかを適当に登ってアップ終了。koichiくんは、気合いでマミ岩3Qお持ち帰り〜!!今日デビューのマットとともに良いお土産が出来ました。
U野さんは、すでに3Qのラインはゲット済なんで、前回良いところまで行った、上部トラバースにTRY。
なんと、右足に加重がウマくかかって2撃!!素晴らしいっ!!
オイラはマイ・プロジェクトのマミ岩スラブを物色。
右足立ち込んで左足をピンポイントで踏み、右手を使えそうなホールドを探しますが・・・あるのはもうホールドではなくシワ・・・でも一度だけいいシワを見つけて左手をガストンカチに繋ぐことが出来ました。
でもこの後何回やってもそのシワを再発見することができません・・・ORZ
左手のガストンカチを取れば、気合いで足を上げるんですが・・・
マミ岩に飽きた頃、忍者岩に移動。右端の「素登り」に。
ムーブは、両手ガバ、左足をヒールでスタート。右手ガバ上部からヒールの位置を少しずらしてヒールに乗り込んで左手を次のガバ、う〜コワイ・・・
ここまではそんなに高さは無いんですが、下はジムと違ってボルダーマットのみ、変な落ち方をすれば、ソッコーでケガとなりますわ。今ひとつ踏みきれません。
この後のムーブをご一緒させていただいたボルダラーさんにYOU TUBEを見せていただきましたが・・・ガバにヒールですと!!手に足ヒールですと・・・
ヒールが残ったまんま手が外れると間違いなく背中から地面と仲良くなっちゃいます。
ここは気合いいれないと・・・オイラ裸族・・・でも結果は・・・まぁ登れるわけありません。初段ですからねぇ・・・
koichiくんもU野さんも気合いのTRYを敢行。
お二人とも忍者にも・・・
暑い一日でしたが、クライミング熱も熱い一日でした。
(写真は、忍者にTRYするkoichiクンとU野さん、裸族ではしゃぐオイラです)
marcyさん、おはようございます。
御岳楽しそうですね〜
とってもHOTな感じが写真に表れていますね。
koichiさんも課題お持ち帰り出来て良かったですね。
私は今週数年ぶりのハワイに行くので、その準備で忙しかったのですが、帰ってきたら練習にはげみたいと思います。
Araさん、カキコありがとうございます。ハワイ良いですなぁ・・・うらやますい。
オイラも久しぶりの外岩でストレス解消ができました。
御岳はマイナスイオンも吸えて、ホント気持ちの良いところです。
まぁ、これからの季節は暑いですが・・・
オイラも秋に向けてインドアで体幹鍛えます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する