![]() |
![]() |
![]() |
【公式サイト】
https://longride.jp/saraba
実話をもとにした映画で、銀行強盗を繰り返し、16回の脱獄に成功し、17回目の逮捕を経て…、とこの先は見る楽しみがなくなってしまうので書きませんが、印象に残った台詞に
「楽(らく)に生きるより、楽(たの)しく生きたい。」
…深いセリフだなぁと思いました。
ロバート・レッドフォード氏と言えば二枚目俳優の代表のようなイメージですが、「大統領の陰謀」や「ブルベイカー」のような硬派な作品にも多数出演されています。
また、若き日の「明日に向かって撃て」「スティング」なんてアメリカ映画のニューシネマ時代の良き時代の映画だったなぁと思います。「遠すぎた橋」で敵前渡河を勇敢に先頭に立ってボートに乗り込む姿も印象的でした。2016年に見た「ロングトレイル」も良かったですね。
老練な演技と言えば、クリント・イーストウッド氏の「運び屋」も最近DVDで見ました。
【公式サイト】
http://wwws.warnerbros.co.jp/hakobiyamovie/
こちらは、「家族が宝」と老齢にしてあらためて気づくところが印象的だったかなぁ。やはり実話が元というのもすごい。
私がまだ若造の頃に、故ヘンリー・フォンダ氏の「黄昏」という映画を見て感銘を受けた記憶があります。
人生の終末が近づきつつある俳優がその「老い」を演じるのって、演技の素ばらしさもありますが、味わいが感じられますね。
今の仕事もそろそろ終盤…私もそろそろ、味わいを出さないといけない年頃ですね

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する