![]() |
![]() |
![]() |
写真が3枚迄しか掲載できないみたいで、1ケ寺づつ通ったルートなど混えて書いて行きます。
先ずは摩耶山天上寺です。
日本で唯一摩耶夫人(お釈迦様の母上)をお祀りしてみるいるお寺です。本尊は十一面観音。
646年に創建されました。
名前通り摩耶山…ではなく摩耶別山にあります。
摩耶山にあった本堂は火災で焼失してしまったとか。
神戸からは上野道、または青谷道からになります。青谷道はまさしく参道という感じで石段が延々と続きます。
標高は700mくらいですが、やはり下界に比べれば気温が低いので、運が良ければ?霧に包まれた又は雲海の上の風景を見れると思います。まさに天上寺の名前通りです。
六甲縦走路がすぐ裏手を通ってますのですぐに立ち寄れます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する