|
ドッスン!!
辺りに鈍い音が響いた。
少し前
男は壁の前に立ちホールド其れらを確認するように目で追っていた。
足元はクライミングシューズ。チョークバックに手を入れ指先全てにチョークを付けた。
両肩を上下にチカラを抜く仕草。
両手首を小刻みに揺らしながらタイミングを計っている。
「さてっと」誰に聞こえるでもない一言を吐いた男の手はホールドを捕らえ片足づつフリクションを確かめるようにホールドに乗せた。
壁中央辺りまで登ると手と足の動きが止まる。
顔を動かしながら壁の上部、横、下部をホールドを探していた。
片手づつホールドから手を離し其の手を下げて振っている。
どうやら腕がバンプしてきた様だ。
目はホールドを探し、バンプしている腕は小刻みに痙攣を始めた。
次の瞬間、左手を離し次のホールドに手を伸ばした瞬間
其の時
あぁ!!
ドッスン!!
辺りに鈍い音が響いた。
「っち!悔しいなぁ〜」
壁を見上げて続ける
「お っぉ っぉ 覚えていやがれぃ 今日は此れぐらいにしてやる」wwwww
男が呟く負け惜しみであった



がっはっはぁ〜〜〜
今日は、ボルダリングジム初体験なぁ〜のだ。
会社からも比較的近く料金もシニア料金適応で財布にも優しいので銀座のジムに決めたのでした。
スタッフの方が最初は使い方等を優しくレクチャーしてくれて1本目迄見ていてくれました。
「何か解らない事が有ったら気軽に声掛けて下さいね」っと言って頂き安心していよいよ開始です。
難易度が、9級〜数字で表示されていて
使える表示のホールドだけ手と足を使って攀じるのだ。
9級 8級 っと順調にクリアーして
7級でルーファイで迷う。
(注釈)ボルタリングではルーファイっとは言わず別の表現でしたが忘れましたwww
そんなこって、7級クリアー後
6級が難しかったのだ
ルーファイしても良く判らず。。。
取り合えずっと、攀じってみた
やっぱり途中で行き詰まり、其の内腕に力が無くなりドッスンっとw
下にマットが在るので安心です

何度か6級をトライしましたが 結果は同じ。
スタッフの方に聞けば教えてくれるのですが、それじゃぁナントも悔しいのだ。
腕の力も無くなって参りましたので本日はこれにて終了

実際に壁に向かっていたのは30分程度でしたが
面白く、悔しく、腕が痙攣し、
新しい楽しみが出来ました

これで、雨の休日も楽しく過せそうです

グラビティリサーチ銀座での出来事でした。
さてさて、今年の沢は此の効果が出るのでしょうか

画像は
先日購入したテント屋さんが作ったサコッシュに
刺繍屋さんでネーム入れてもらいました
勿論名前は「gonzou」なぁ〜のだwww
こんばんは!
ボルタリング初体験おめでとうございます
私は運動神経は平均以下、体も固く、重量もあるのでボルダリングとか自分には縁遠い世界と思ってましたが、gonzouさんの日記みて一回くらいやってみたいかも?って思っちゃいました
サコッシュいいですね
KMRさんまいどのこんばんは
ボルタリング面白いっすよ
僕も腕のチカラ無いんですが楽しめました
銀座の好日山荘が入っているビルの6階で、来月8日迄1000円体験会ってぇのをやっています。1時間ですがレンタル代込みでレクチャーもしてくれます。
僕は30分で腕が動かなくなりましたので体験なら1時間あれば十分かとwww
http://www.gravity-research.jp/shop/ginza/
一回くらい。。。 だったらチャンスかもです。
なんたって1000円ポッキリ
このサコッシュは、アライテントが出しています。
軽くて使い勝手が良いです。
サイズは、横26cm縦折り返して19cm
地形図、コンパス、タバコ、ライター、灰皿、行動食(柿ピー)を入れています
掛け紐の調節が「自在」なので自由に伸び縮み
何が良いって 歩いていて何処にも干渉しないってぇのが良いです
http://item.rakuten.co.jp/yoshikip2/10035048/
ご参考まで なぁ〜のだ。
gonzouさんこんにちは!
クライミング初体験、お疲れ様でした。
前半読んでいて、これは…かっこいい…
と思いきやのデビュー戦だったとは(^v^;)
私もドッスン+ゴロゴロ〜よくしています。
きっとハマっちゃいますよ♪
グラビティーリサーチ銀座、一度行ってみたいと思いました!
fujixx さんこんばんはぁ
「僕のボルタリング体験記」楽しんで頂けましたか
僕の書く文章と人生は「落ち」が必ず有りますwww
ホンチャンだけは「落ち」無しにしたいと願っています
キーボード叩いている今の腕は、中々持ち主の意図と反して動いてくれません。
世間では此れを筋肉痛っと言うらしいです
他のジムは見たり入ったりしたことが無いので比較は出来ませんが
「グラビティーリサーチ銀座」清潔感のある綺麗なジムでした。
是非一度ご来店下さい。
って
僕は、好日山荘から広告宣伝費戴いていませんし給料も戴いていませんwww
仕事帰りに「ボルタリング」続きそうです
銀座でお会い出来る事楽しみにしています。
ごんぞうさん、こんばんは。
銀座のクライミングジムが良心的な値段だなんてちょっと信じ難いイメージですが、他に比較してお得なんですね
サコッシュに刺繍でネーム入れるなんてカッコいいですね〜
名前がハンドルネームww
サコッシュは使い勝手が良くて便利ですね!
ドリトスさんまいどのおはようございます
チョッと銀座にのジム行ってくらぁ ってお洒落www
会社から一番近いってぇのが良かったのだ
そして、僕は初めてシルバー料金適応してしまいました
今迄色々な小物入れや、マップケースそして大工さんが使う「釘袋」等を使ってみたんですが使い難かったり、干渉したりで。。。
今回のは長い付き合いが出来そうです
ヤッパリ名前入れるんだったら
そりゃぁ 勿論 「gonzou」でしょ
今度の三連休
微妙に 後半 やっぱり 雨っぽ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する