ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > 日記一覧

日記一覧

ヤマレコに登録されている日記一覧

2025年07月06日振り返りと目標 全体に公開
今年からランニングを始めた自分は完走できると思っても見なかった。年始に立てた今年の目標は、ハーフマラソンの完走だが、6月まで既に2回参加。友人に誘われて、9月...
2025年07月06日未分類 全体に公開
昨日木曽駒ヶ岳行ったんだが、割と若い人が多くていいなぁと思いつつ…どこぞの大学生サークルなのか、赤石岳をバックプリントにあしらった黒Tに、山に逃げてきてもええ...
2025年07月06日季節もの 全体に公開
ヤマレコの皆さま。普段はオジサン😺の出来の悪い山行記録をご覧頂きまして、ありがとうございます。🙇🙇&#12858...
14
135oji3
2025年07月06日お山に行けない週末😓 ヤマレコ限定
2025年07月06日映画 全体に公開
マジで所持していたら銃刀法違反に当ってしまいますよ〰?😁映画やアニメで出て来る銃ですけど、何の銃が好きですか?又は、所持して...
2025年07月06日雑記 ヤマレコ限定
3
Yosi
2025年07月06日遠征計画 ヤマレコ限定
2025年07月06日未分類 全体に公開
今日の天気は曇り、散策には持って来い!先週、断念した旧日光街道の続きを歩かなくてはと浅草駅に11時に到着。浅草寺、仲見世には目もくれず、日光街道...
2025年07月06日道具その他道具・小物 全体に公開
下記を拝見して。gorozo様のヤマレコ日記:Gの再来https://www.yamareco.com/modules/diary/87553-deta...
2025年07月05日安曇野暮らし ヤマレコ限定
2025年07月05日車・事故・自動車保険・山岳保険 ヤマレコ限定
2025年07月05日未分類 全体に公開
焼尻島で自然と向き合う2日間〜海岸清掃ボランティアに参加して〜2025年6月、北海道北西部に位置する小さな島・焼尻島で開催され...
2025年07月05日手術 ヤマレコ限定
2025年07月05日未分類 全体に公開
腰を手術することになりました。痛み止め三種類服用して、連続して歩けるのは10分くらいなので、通勤がギリで山はアウトです。予約した北アルプスを全てキャンセ...
2025年07月05日 全体に公開
この夏は、師匠恩人のお供で、8月の穂高連峰に小屋泊まりで行くことになった。同じ山でも、普段の私のスタイルとは別世界だ。この辺りの整備されたルートを歩くのは、うー...
2025年07月05日未分類 全体に公開
関西万博に行ってきました。とにかく暑かった💦事前のパビリオン予約もことごとくハズレ、当日予約も空きがなく、仕方なく予約不要のパビリオンを巡るこ...
2025年07月05日山道具 全体に公開
モンベルフレンドフェアに行ってきました狙いは新しい沢靴ソール面はもうちょっと使えそうだったのですが、ソール剥がれが始まってしまったので買い替えを検討中でし...
2025年07月05日つぶやき ヤマレコ限定
2
ヒロ
2025年07月05日未分類 ヤマレコ限定
2025年07月05日未分類 全体に公開
ぐんま昆虫の森に家族で遊びに行きました。昆虫の標本や展示などはもちろん、温室ではたくさんの蝶々が間近で見れたり、広い林の中を散策できたりと虫好きな子供にはた...
2025年07月05日トレーニング 全体に公開
寝不足の中、蓬莱山へ。帰りは、ゴンドラに乗ってしまった。2人で6000円。かなり痛かった。金は使う、下山はサボる。いいとこ無しのトレーニングだった。...
kam
2025年07月05日お仕事 ヤマレコ限定
2025年07月05日あじ ヤマレコ限定
2025年07月05日魚釣り 全体に公開
こんばんは。明日朝マズメ狙いで、先週に続き行ってこようかなと思ってます。先週より少し早めに出ようかなと思ってます。今日は色々準備をしてました。仕掛けをたくさ...
2025年07月05日ハイキング 全体に公開
梅雨明け間近で、かなり蒸し暑さを感じました。途中、暑さにバテましたが、二ノ塔から、薄っすらと富士山が見えて、プチご褒美となりました。...
2025年07月05日アイテム ヤマレコ限定
2025年07月05日小ネタ 全体に公開
横浜市からアンケートの依頼が来ました。「市内にお住まいの15歳以上の方10,000人を無作為に抽出」により「市民を代表してお答えいただく本調査の対象者に選ばれま...
2025年07月05日番外編! 全体に公開
詳細はモーメントへ!https://yamap.com/moments/1406437nanacoの涼みの散歩へ毎度の如く赤城界隈へ向かいます。...
2025年07月05日博物館、展示会、美術館など 全体に公開
五番田遺跡を後にして北陸道を飛ばして博物館に向かうが、途中ノートとスケッチブックを買うために蔦屋に立ち寄る。スケッチブックは、いつものよりやや小さめのものと大き...