ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > 日記一覧

日記一覧

ヤマレコに登録されている日記一覧

2012年05月06日庭の花 ヤマレコ限定
2012年05月06日電化製品 全体に公開
カシオの電子辞書EX-wordが安く出ていたので衝動買いをしてしまいました。辞書類は20アイテム入っていて、国語辞典、ことわざ辞典、英和、和英の他、英会話、ドイ...
2012年05月06日懐かしのグッズ ヤマレコ限定
2012年05月06日今日の筑波山2012 全体に公開
激混み必須です。昨日は14時過ぎても、麓の上向き渋滞ありました。私は、次回は月末かな...
2012年05月06日一般 全体に公開
GW前半で奥秩父に行ってきましたが、後半で少しさぼり気味だった過去山行を纏めて書きました。やっと、1990年になりました。まだ、20年以上前です。先はなかなか長...
2012年05月06日未分類 全体に公開
5月4、5日滋賀県近江白浜でキャンプをしました。現地到着時は、きれいな虹がかかっていましたが、あいにく4日はずっと雨が降り続きました。少雨の中、カッ...
2012年05月06日未分類 全体に公開
なんでかなぉあの天気図で登るんだ?地上波TVレベルの情報だけで大荒れってわかるでしょ?特にベテランなら。低気圧は2つ目玉でさらに上空に...
2012年05月06日雑記 全体に公開
tvのニュースでスーパームーンをやっていたので、窓から外を見たらちょうど真上に満月が。普段の月がどれくらい明るいか覚えていないのですが、明るさ30%...
2012年05月06日日記探訪 全体に公開
久しぶりに日記をアップしたので、他の人の日記を読みふけっていたらスーパームーンの話題が・・・・。星の街を豪語しているに住民が近くに住んでいるので...
2012年05月05日日記 全体に公開
昨日ワンピース展に行ってきました。予想通りというか評判通りの激混みっぷり時間を区切って入場しているのでそれほどではないにしろ待ち時間が各...
007
2012年05月05日弾丸 全体に公開
【親孝行デー/築地、清里、小淵沢、崖の湯温泉】・毎度大型連休中、1日は必ず両親をどこかへ連れ出す日をつくる。・父は築地の海鮮丼希望、母は清里ソフ...
2012年05月05日星のこと 全体に公開
外を見るときれいな月だったので山と5月21日の金環日食用に最近購入した、OLYMPUSPENLiteE-PL3で撮影してみました。今日と明日が...
2012年05月05日未分類 ヤマレコ限定
2012年05月05日自然を食べる 全体に公開
今年もミョウガ(茗荷)の若芽の、ミョウガタケの旬を迎え、初物の香りを楽しんでいます。昨晩は、生きのいいカツオが今季初めて手に入り、カツオのたたき...
2012年05月05日独り言 ヤマレコ限定
2012年05月05日未分類 全体に公開
5月5日〜6日は月と地球との距離が最も近くなる満月「スーパームーン」らしい。一番近くなるのは日本時間では明日の昼頃とのこと。とりあえず今夜の月を...
2012年05月05日未分類 全体に公開
今日の月はスーパームーンNASAの発表によれば、今日の月は他の月の満月より14%大きく、30%明るく見えるようです東京は星空なので、さっそくベラ...
2012年05月05日朝の散歩 全体に公開
今日は、GW番外編で、中津川市と白川町の境にある、二ツ森山(1223m)へ行ってきました。先日、御在所岳で妻が絶不調になって、ダウンしたのですが、昨日尾...
2012年05月05日樹木 全体に公開
セイヨウシャクナゲ(ツツジ科ツツジ属)平成24年信州伊那谷高森町ツツジ属のうちシャクナゲの仲間と呼ばれるものは400種以上ある...
2012年05月05日未分類 全体に公開
白馬岳で6人が遭難死というニュースを聞き、その内容に驚かされた。その内容とは、Tシャツに雨合羽という軽装で、しかも、60〜70歳代ということ。...
2012年05月05日アウトドア 全体に公開
GW最後の2日間は毎年恒例のファミリーキャンプです。前回は強風にあおられて大変なキャンプでしたが、今日は天気にめぐまれてまさにキャンプ日和といったところ...
2
inamin
2012年05月05日つぶやき 全体に公開
先ほど、テレビのNEWSで知りました。http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220505025....
2012年05月05日未分類 全体に公開
この5月の連休後半に山で8人が死亡した。全員が60代と70代の人だった。私はこれらの人たちを心から弔う気持ちにはなれない。白馬のグループも防寒対策が...
2012年05月05日未分類 全体に公開
北海道の実家に帰った際、5月2日に男山自然公園へカタクリを見に行ってきました。これだけのカタクリの群生を見たのは、生まれて初めてでした。感動しました...
2012年05月05日農作業 全体に公開
このGW、久しぶりの好天。されど、この時期にやっておかなければならぬ農作業が一杯。今日はじっと我慢して、畑仕事です。う〜んんん大人の休日です。(...
2012年05月05日山道具 全体に公開
凍死って装備である程度まで回避できる(ホントにある程度までだが)のに残念だよなあ。私も突っ込みそうだから他人事じゃない今日の室堂ライブカメラを見たらとて...
2012年05月05日山の道具調理器具&ボトル 全体に公開
■トランギア購入昔は安くて重いものを使っていたのですが・・・。今年は10年ごとにやってる装備品をそろえなおす年です。買いなおしたり、新調するついでに、コンパ...
2012年05月05日未分類 ヤマレコ限定
2012年05月05日MYOGテント・タープ 全体に公開
薄手の帆布を手に入れたので、タープを作ってみた。前に作ったRAY-WAYTARPを元に、少しサイズを小さくして構造を簡略化した。http://ww...
2012年05月05日鉱物採集行 全体に公開
GW後半戦、天気が良くなったが遠出せずに南アルプス市内で鉱物採集する。旧甲西町にむかし落合鉱山というのがあり、その跡から「マンガノパンペリー石」という鉱物が...