ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > 日記一覧

日記一覧

ヤマレコに登録されている日記一覧

2012年04月17日未分類 全体に公開
三嶺に地元では有名な案内犬がいる。シロと呼んでいるが本当は“ちび”らしい。お家は多分名頃小学校付近と思われる。非常に賢い犬で決して吠えず...
2012年04月17日山関連 ヤマレコ限定
2012年04月17日未分類 全体に公開
春の高山祭りが終わりました〜おかげさまでお店も、沢山のお客さんで忙しくさせていただきました。ヤマレコユーザーさんもお会いできて嬉しかったです!...
2012年04月17日未分類 全体に公開
2,3の人からパキスタンについての連絡をいただきました。そこで、’08年と、4年前になりますが、”山行記録”として登録しました。関心、興味のある方は、t...
2012年04月17日大学 全体に公開
学生証が更新の時期になったので、学習センターにもらいに行ってきました。そのついでに学割証を発行してもらってきて、5月12日13日の弘前での面接授業に行くための切...
2
waka
2012年04月17日クライミング 全体に公開
昨日16日は横浜で会議だったので会議が19時頃までに終わればちゃっかり横パンに行ってしまおうと計画してましたが夜中まで結論の出ない会議が延々と23...
2012年04月17日未分類 全体に公開
皆さんは登山用品をどういう呼び方をしているのでしょう?1,背嚢2,ザック3、リュックサック1、脚絆2,ゲートル3,スパッツ...
2012年04月17日山の道具テント・タープ 全体に公開
昨晩初めて使用したのでその感想を。ツェルト本体の大きさは長さ220cm×幅100cm×高さ95cm。身長175cmの私がシュラフに入った状態でも...
2012年04月17日未分類 全体に公開
長野マラソンで人生初のフルマラソン結果は完走できたものの、当初目標のサブ4には遠く及ばずの4時間17分30kmまでで2時間48分、残りの12km...
6
sakura
2012年04月17日随想 ヤマレコ限定
2012年04月17日山歩きのお誘い 全体に公開
今後、千葉の低山を一緒に歩いてくれる仲間を募りたいと思っております。土日に限らず、平日でも歩きたい方。[[da...
2012年04月17日デジタル化目指せ。 全体に公開
こんなもの見つけました。http://tenki.jp/webservice/blogparts/point_clock★日本気象...
2012年04月17日未分類 全体に公開
昨日はエクストリームというバンドのライブに行って来ました。内容はちょっとルーズでしたが、それなりに満足して地元駅の駐輪場につくと、僕のママチャリの前輪がパンクし...
2
ku-ayu
2012年04月17日未分類 全体に公開
震災から一年後の現地を確認し、復興商店街での食事やお土産をと、社員有志でノ東北です。当初バスでの計画も有りましたが、ボランティア内容・参加人数・バス代、等有...
2012年04月17日今日の筑波山2012 全体に公開
20キロまで来ています。曇りのち晴れの、予報ですが、雨が降るかも。...
2012年04月17日未分類 ヤマレコ限定
2012年04月17日独り言 全体に公開
去年の子供の夏休みの工作で作った、鳥の巣箱。今までずーっと、鳥の気配などありませんでした。しかし一昨日の夜、子供が「白と黒の鳥が巣箱に入ったよ!」。4月...
7
DSA
2012年04月17日未分類 全体に公開
今週4月20日(金)20時からNHK総合テレビで「神さんの山石鎚〜冬から春〜」が放送されます。NHK松山放送局が1年掛け、石鎚山の自然や人のかかわり...
4
kusmmk
2012年04月16日道具 全体に公開
標高差が大きな登山にあたっては装備の軽量化が重要なのは当然ですが、基本的にお値段も張りますよね。山スキーのブーツの軽量化、半ば諦めてたのですが、日本のHEL...
2012年04月16日山行 全体に公開
最近は違う山に行っていたり、花粉症だったりで、1ヶ月半ぶりの昨日4月15日の「雨巻山」は小鳥のさえずりに包まれてすっかり春模様でした。朝6時半...
2012年04月16日日常 ヤマレコ限定
2012年04月16日未分類雪山装備 全体に公開
前回の日記に書いた天狗岳は急きょ、路面凍結の為中止になりかわりに金峰山に行ってきました。そして急きょピッケルを購入(笑)しました。いや〜ピッケルって...
2
fujigo
2012年04月16日未分類 全体に公開
お風呂場にげじげじ虫がよく出て悩まされました、裸で刺されたら大変と大騒ぎをよくしました、どこから侵入してくるのか判らずにいた所浴槽のお湯を抜いた時に...
2
huji12
2012年04月16日未分類 ヤマレコ限定
2012年04月16日朝の散歩その他道具・小物 全体に公開
疲れてかけなかった、昨日(4/15)の日記です。ここ2週間、あまり時間が取れないので、手近な継鹿尾山のバリエーション?ルートの整備をボチボチやりました。...
2012年04月16日未分類 全体に公開
漫画「岳」で、「頂上まで登った山は遠くで見た時にずっときれいになる」と主人公が言うシーンがある。この主張すごく納得できて非常に気に入っている。名山と呼ばれる山で...
2012年04月16日未分類テント・タープ 全体に公開
tent-MarkDESIGNSten‐maku.6ロマンを求めて自宅敷地内で寝てみた。越後平野の住宅街。用意したものはツェルト本体の他に、...
2012年04月16日未分類食料 全体に公開
今山菜で一番目に付くのがふきのとう(この地方では「ばっけ」という)です。この間姫神山に行った帰りに採取したふきのとうでばっけみそを作った。これさえあれば他のおか...
2012年04月16日未分類 ヤマレコ限定
2012年04月16日料理番 全体に公開
久しぶりに、頂いた温麺を食べました。どんな食べ方しようかな?と考えました。冷やして食べるも良し!なんだけど今日の天気では、ちょっと躊躇。で、その名の...
2
danbe